FACY 1タップで 出会える 話せる

ARTICLE

これから揃えておきたい大人のサーマル

プレミアムショップの商品を問合せ、取置き、即日配送できるFACYは、全品レジよりも1000円安く買えます。今どきレジに並ぶのは野暮というもの。今日は、参加店舗からサーマルをご紹介。是非、この機会にプレミアムショップの商品を、問い合わせ、取り置き、即日配送できるFACYをダウンロードを。

iOSアプリ
https://onl.tw/NaSPa3L

Androidアプリ
https://onl.tw/EF34fJY

ファイブブラザー(FIVE BROTHER)/ サーマルクルーネック(4colors)

各店舗で人気が上がっているのがサーマル。普通のカットソーとの違いは、「ワッフル生地」や「ハニカム生地」といった独特な凹凸のある生地を用いていることです。気温が低い時期は、凹凸部分が空気を集め、保温してくれます。元々は、アウトドアやミリタリー用のインナーとして発達しましたが、近年の古着ブームなどで、Tシャツやスウェットの次に買い足す人が増えているアイテムです。そんな古着市場で大きな人気を誇るファイブブラザー(FIVE BROTHER)のネルシャツに合うように設計されたのが、こちらのロングスリーブサーマルTシャツです。ネルシャツの袖口がモタつかないよう、袖リブを細く設定し、裾もシャツからちょうどいい幅で見えるレイヤードを計算しています。Made in Japanで高品質ながら、手に取りやすい価格設定も魅力的です。

ファイブブラザー(FIVE BROTHER) サーマルクルーネック(4colors) 詳細をチェック!

インデラミルズ(INDERA MILLS)/ 839LS COTTON HEAVYWEIGHT THERMAL

一方、アメリカのサーマルと言うと真っ先に上がるのが、インデラミルズ(INDERA MILLS)。1914年にアメリカ合衆国ノースカロライナ州で創業されました。そのサーマルは、過去にアメリカ軍へ製品供給するほどの実績を誇ります。昔ながらのワッフル編みサーマルは、通気性が良く蒸れにくい作りで、凸凹とした特徴的な編地が体温を閉じ込めて冬に暖かく快適に過ごせます。また、6.5オンスのヘビーウェイトボディーでコットン100%というのも魅力的です。現代は、コットン100%のアンダーウェアはどんどん減少傾向にあります。肌に直接触れるアイテムですから、素材や着心地にも拘りたいものです。

インデラミルズ(INDERA MILLS) 839LS COTTON HEAVYWEIGHT THERMAL 詳細をチェック!

ヘインズフォービオトープ(HANES for BIOTOP)/ ORGANIC PREMIUM COTTON THERMAL CREW NECK PULLOVER/UNISEX

アメリカのヘインズ(HANES)も魅力的なサーマルをリリースしています。そもそも1947年から代表作の3P-Tシャツ(3枚パックTシャツ)をリリースして愛されてきたブランドです。サーマルも、2本の糸を撚り合わせた双糸ならではのハリと滑らかさを両立させました。また、原料もビオトープ(BIOTOP)とともに、こちらも環境に配慮したオーガニックコットンにアップデートされています。着丈もやや出し、身幅や肩幅・アームにかけてはよりワイドなサイズ感に設計されており、リラックスしたスタイリングにマッチします。インナーとしてだけではなく、カットソーとして独特の表情があるのも、サーマルの魅力です。

ヘインズフォービオトープ(HANES for BIOTOP) ORGANIC PREMIUM COTTON THERMAL CREW NECK PULLOVER/UNISEX 詳細をチェック!

スピナーベイト(SPINNER BAIT)/ サーマルボンバーヒート スウェット(5color)

更に、保温性を求める人におすすめなのは、スピナーベイト(SPINNER BAIT)のサーマルボンバーヒート スウェット。暖かさと伸縮性を持つ裏起毛素材を活かし、まるで毛布に包まれたような柔らかさと暖かさを実現しています。保温性抜群の裏起毛は、そのままに表面がハニカムサーマルになってデザイン性も良好。肩周りにゆとりを持たせるラグランスリーブや、緩やかにラウンドした裾など、やはりリラックスしたスタイリングに合うように設計されています。もちろん、インナーとしても軽量なので、スタイリングの幅を持たせてくれる一着です。

スピナーベイト(SPINNER BAIT) サーマルボンバーヒート スウェット(5color) 詳細をチェック!

フィフスジェネラスストア(FIFTH GENERAL STORE)/ Thermal Garment dye

元々はインナーとして発展したサーマルですが、このように一着で着用しても面白いアイテムが増えています。例えば、世界中から買い付けをしてきたミリタリーウェア、古着を中目黒で販売するフィフスジェネラスストア(FIFTH GENERAL STORE)のサーマルは、程よいゆとりを持たせるとともに、ガーメントダイ(製品染め)が施されています。サーマルとしては、あまり見かけることのない配色と、着こむほどにビンテージのような風合いが味わえるのがポイントです。

フィフスジェネラスストア(FIFTH GENERAL STORE) Thermal Garment dye 詳細をチェック!

オアハカ(OAXACA)/ デイオブザデッドサーマル

更に、メキシコの職人がハンドメイドで作るブランド、オアハカ(OAXACA)のサーマルは、手刺繍が施されています。メキシコ南部オアハカ州は、先住民族が多く暮らす土地で、古くからの伝統工芸、手仕事が受け継がれています。世界中のコレクターが注目するフォークアートをサーマルに施し、カラフルで多幸感のあるデザインが魅力的です。

オアハカ(OAXACA) デイオブザデッドサーマル 詳細をチェック!

いかがでしょうか?今回は、大人のサーマルを紹介しました。是非、この機会にプレミアムショップの商品を、問い合わせ、取り置き、即日配送できるFACYをダウンロードを。

iOSアプリ
https://onl.tw/NaSPa3L

Androidアプリ
https://onl.tw/EF34fJY

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  4. 今年っぽいポロシャツって何? スタッフに選ばれた「ハーフジップ」2枚
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選