NEWS
自転車屋が作ったマスクコード #ととのいま品

遅まきながら(?)、マスクコードを入手しました。購入したのは、代々木、上馬、幡ヶ谷のちょっぴりハイソな街に店を構える人気の自転車屋〈BLUE LUG(ブルーラグ)〉のオリジナル。「え? 自転車屋のマスクコード? なにそれ? おいしいの?」と侮るなかれ。ブルーラグといえば、自転車好きのファッションピープルも足繁く通うお店。経験に裏打ちされた技術もさることながら、ほとばしるセンスに脱帽してしまうこと間違いなしです。漏れなくオリジナルで展開する商品もグッドルッキングで、普段使いするには十分のファッション性を帯びています。個人的にも兼ねてからバックパックを愛用していますが、買い物中に「それどこのバッグですか?!」と聞かれることもしばしば。

というわけで、このマスクコードを手に入れたのも「ブルーラグなら間違いない!」という直感があったから。今となっては編集部全員が愛用する始末です(半ば強引に購入をおすすめしたのですが)。
実際に使い始めて約2週間。使用感は、かなり良好。QOLがグンと上がりました。一番期待していた“食事中にマスクをどこに置くか問題”も解消し、ファッションにおいてもちょっとしたアクセントになる。こりゃととのいましたわ!

FACY編集部・溝口
理想的なマスクを探しているのですが、まだ見つかっていません。これがおすすめ!なんてアイテムがあったら、ぜひ教えてください!