FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

衝動買いを誘う〈イノウエブラザーズ〉のマフラー #ととのいま品

衝動買いにも2種類あると思っています。ネット上で気に入ってポチったものと、店頭で気に入って買ったもの。気に入ったという点ではもちろん同じ。ただ、買ったあとの愛用度には微妙な差がある気がしています。

店舗だと実際に触れられるし、スタッフさんとのやり取りも発生する。より濃密な情報に触れてジャッジする分、結果として後者のほうが買い物の精度が高いような。そんな言い訳を用意しつつ、一番最近お店で衝動買いしてしまったのがこちら。

ふらっと立ち寄った新宿の「WISM」にて見つけた〈イノウエブラザーズ〉のベビーアルパカ生地のマフラー。正直もっと高いイメージがあるブランドでしたが、わりと手頃な値段(1万円ちょい)だったのも購入の決め手。

無地の素っ気ないマフラーですが、店頭でしっかり存在感を放っていました。クオリティに並々ならないこだわりを持っているブランドであることは前から知っていましたが、やはり実物はすごい。生後3ヶ月以内というベビーアルパカを使った生地の肌当たりは格別でした。

これまでマフラーは柄が好みかどうかという視点だけで選んでいたので、ちょっぴりコンサバな無地のチャコールグレーというのもなかなか新鮮。この上品さを逆手に取って、わざとカジュアルなグレーのスウェットなんかに合わせてみてもよさそう。今冬のコーディネートの新たなオプションになってくれそうです。


FACY編集部・杉山

先日、前から気になっていた「WAVES」という映画を観に行ってきました。事前に作ったプレイリストから着想したという映画自体も素晴らしかったのですが、都内でまだ唯一上映していた「下高井戸シネマ」もアットホームな雰囲気で最高でした。11/20(金)まで上映しているようなので、見逃していた方はぜひ。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  4. 今年っぽいポロシャツって何? スタッフに選ばれた「ハーフジップ」2枚
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選