NEWS
日常でもキャンプでも役立つ〈キャメルバック〉のチュートマグ #ととのいま品

スーパーやコンビニで水を買うのをやめ、水道水に切り替えてからもうすぐ1年。カルキ臭いとか思ってたのは最初の2週間くらいで、今や普通にごくごく飲めてます。理由はサスティナブルなどではなく、単純に重たいものを持って歩くのが嫌いだから。まあAmazonで頼むなどいろいろ他の手段もあったんですが、お金がかからないのが一番ということで…。
そんな生活を機に購入したのが〈キャメルバック〉のチュートマグ 0.35L。アメリカのターゲットで確か$20くらいだったかな。真空ステンレスで冷たいのは24時間、温かいのは6時間キープしてくれるという、まあ性能自体はよくある(?)タンブラーです。
気に入っているポイントは半回転式キャップが斜めに付いていて、以前使用していたタンブラーより断然飲みやすいところ(ベッドで横になりながらでも簡単に飲める!)。横にハンドルが付いているので最近はカラビナをつけて、キャンプのときにも持ち歩いてます。外で普通のマグにホットコーヒーを淹れると10分でアイスコーヒーにはや変わりするので、現在進行系で「持ってて良かったな〜」を実感中。飲みやすいタンブラーを探している方はぜひぜひ。

FACY編集部・岩崎
スニーカー&ご当地企画担当。いつもニット帽をかぶっています。先週末、山中湖でキャンプしてきたんですが夜は0度近くでガクブルでした…。次回はしっかり防寒ウェア揃えて、万全で挑みます。