FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

これなら部屋着っぽく見えません。今年注目のトラックジャケットまとめ。

Post: “春に着るトラックジャケットを探しています。予算はいくらでも大丈夫です。よろしくお願いします。”

最近、ストリートでの着用率が異常に上がっているトラックジャケット。本来は運動用として着用するものなので、動きやすいというのがやはり最大の特徴です。ただ、某人気バンドのボーカルのようにカッコよく着こなしたいのに、なぜか部屋着っぽく見えてしまうという悩みも多いのでは…?

そこで今回は上記のPostをもとに、部屋着っぽくみえないトラックジャケットをご紹介。機能性に優れ、コーディネートに取り入れやすいトラックジャケットで、スポーツカジュアルを演出してみてはいかがでしょうか。

すっきりシルエットのノーカラートラックジャケット

normal_8c94393e
F/CE. – TRACK JK ¥34,560 (tax.inc)

代官山 ROOTの伊藤さんが提案してくれたのは、『F/CE.(エフシーイー)』のトラックジャケット。ノーカラーになっているので、ゆったりしているのに部屋着っぽく見えないというのがポイント。機能素材を使用しているので、撥水・防水・防風・ストレッチと機能面も抜群です。編集部的にもこちらイチオシですよ。

コーチジャケットが進化したトラックジャケット

normal_f6763d72
ROTOL – トラックジャケット ¥27,000 (tax.inc)

名古屋 weissの松岡さんが提案してくれたのは、『ROTOL(ロトル)』のトラックジャケット。スナップボタンなど、コーチジャケットのディテールを混ぜ合わせたトラックジャケット。定番のジャージー素材なので伸縮性もばっちりですが、あまりラフに見えないデザインが魅力的です。

ショールカラーと融合したトラックジャケット

normal_f489850b
prasthana – passive track jaket ¥29,160 (tax.inc)

佐賀 TERRoIRが提案してくれたのは、『prasthana(プラスターナ)』のトラックジャケット。光沢のある素材感にトラックジャケットとショールカラーを融合させたようなデザインが何とも言えない雰囲気を放つ一着。襟を立てたり、ジップを閉めたりと、着こなし方で様々な表情になるのでコーディネートに幅を利かせてくれること間違いなしです。

いかがでしたか?気になるトラックジャケットがあった方は、ぜひ担当スタッフの方に質問してみたり、試着の予約をするなど気軽にコミュニケーションをとってみてくださいね。

Text.インターンR

欲しい服を提案してもらおう

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  2. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  3. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  4. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  5. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選