NEWS
ヴァンズ好きなら見逃せません。オールドスクールに合うアウターをご紹介します。
ストリートの定番品であるVANSのオールドスクール。筆者も大好きなスニーカーなのですが、先日スタイラー上に「オールドスクールを足元に持ってきたときに映えるアウターにはどのようなものがありますか?」とのポストが…。
オールドスクールフリークとして、これは確かに気になる…ということで、今回はそのポストにリプライした4つのショップの提案をご紹介。ストリート感がありつつ、リアルなものが揃っているので、VANS好きの皆さま、ぜひご覧ください。
重量感のあるローゲージのニットアウター
crepuscule – LOWGAGE ZIPUP C/N KNIT OUTER ¥38,880 (tax inc.)
千歳船橋のセレクトショップ LICLEの鶴田さんが提案するのは、『crepuscule(クレプスキュール)』のローゲージニットアウター。これはもう間違いなく、合いますね。
ツイード糸を度詰の鹿の子で編み立てた重量感のあるニットアウターは、ゆったりしたサイズ感。普通に着ても良いですが、写真のようにパーカーを合わせると尚ストリートっぽさが出て良しです。
ざっくり着て、オールドスクールと合わせたいレスキューパーカー
inst design work – 60/40CLOTH RESCUE PARKA ¥38,664 (tax inc.)
中目黒のセレクトショップ coperが提案するのは、『inst design work(インストデザインワークス)』のレスキューパーカー。イギリスの消防隊からインスパイアされたというこちらは、ざっくり羽織ってオールドスクールと合わせたいところ。
ショルダー部分に切り替えが無く、背中の真ん中で生地を合わせているため、後ろから見ると左右の表糸が上下して、異素材の様な見え方になるというのが面白いところ。素材は安定のロクヨンクロス。マジで使えるマウンテンパーカーです。
コーデュロイを分解した、大人のコーチジャケット
GROUPIE – COACH JACKET ¥30,240 (tax inc.)
代々木上原 sunday peopleが提案するのは、『GROUPIE(グルーピー)』のコーチジャケット。コーチというだけでも良いのに、コーデュロイを分解し、ベロアのような見え方に変えた生地というのがまたまたオールドスクールにめちゃくちゃ合いそうです。
裏地にはマイクロファイバーのとても柔らかい生地を使用しているので、着心地も抜群。ド定番の着こなしをしたいなら、ぜひオススメしたい一品です。
ストリートシーンを思い出させるフリースジャケット
BEAR RIDGE – Fleece Jacket ¥17,064 (tax inc.)
代々木上原のセレクトショップ LILYのKatoさんが提案するのは、『BEAR RIDGE(ベアリッジ)』のフリースジャケット。今シーズンならフリースとオールドスクールを合わせるのも良い感じですよね。
ウールの入った昔ながらのフリースなので、真冬まではアウターとしても使えます。90年代がキーワードとなっている昨今、90年代のストリートシーンを思い出すこちらでキメるのもアリです。
いかがでしたか?気になるアイテムがあった方はぜひ担当スタッフの方に質問してみたり、来店の予約をするなど気軽にコミュニケーションをとってみてくださいね!
Text.スタイラー編集部