FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

【腕時計】ベルト取り替えのススメ。①取り替え方法と道具を紹介

tissot-watch-1460656

時計は高価なので「もう一本」を買うときに悩む方も多いかと思います。しかし、実は時計の〈ベルト〉を交換するだけで、まるで別の時計のようになるということはご存知でしょうか?

時計のベルトは種類が豊富で、素材だけでも金属・皮革・ラバー・ナイロン…と様々なものがあります。価格も家電量販店で購入出来るような、1,000円程度のものからレザーブランドの販売している数万円のものまでと幅広いです。そんな中から、どれを選ぶかというのは悩むところですが、基本的には「時計のデザインとの相性が第一ではあるものの、ベルトの幅にさえ気を付ければお好きなものに付け替えて良い」と思います。

また、汗をかいてしまう夏の時期には金属やラバーが相性が良く、ガラッと印象を変えたいときにはナイロンに挑戦してみるのも面白いので、1本といわず数本買って、シーズンや気分に合わせて変えるのがおすすめです。

_ベルジョン_BERGEON_時計用工具_ばね棒外_6767-F_(細)___腕時計通販___Amazon_co_jp
BERGEON 時計用工具 ばね棒外 6767-F ¥2,150

さて、いざベルトを買っても取り替え方法がわからない方もいるかと思いますので、取り替え方法と道具についても少し説明したいと思います。

ベルトの取り替え方法は、例外はあるものの基本的には「バネ棒」で固定されているので「バネ棒外し」と呼ばれる器具を使うと簡単に取り替えができます。

※慣れていないと時計を傷つけてしまったり部品を紛失する恐れもあるので、心配な方は時計店での交換をお勧めします。ただ、最近では指でバネ棒を外すことの出来るベルトも販売されています。

Amazon_co_jp__WANCHERオリジナル_【牛革型押し_つやなし】_上質__高級_カーフレザー_クロコダイル_模様_時計_ベルト_バンド_Dバックル_マットブラック_サイズ:20mm___尾錠巾:18mm___厚さ:約_4mm__ブラック20mm_ bltMBK20__腕時計通販Dバックル  ¥1,080(tax.in)

また革ベルトだと時計を落としまう心配もあるので、その場合は「Dバックル」というものを付けると金属ベルトのように外した状態でも輪っか状にすることができます。

この2つの道具を使うと自分でもベルトの取り替えが可能になるので、ぜひベルトを買いたいと思った人はこちらもセットで購入してみてくださいね!

次回の記事でおすすめの時計ベルトのブランドをご紹介したいと思いますので、ご期待ください!

Text.STYLER編集部

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  4. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  5. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド