NEWS
3本線の色がカギでした。〈アディダス〉のキャンパス #今週の一足

#今週の一足は〈アディダス〉のキャンパス
改めてこのモデルの魅力を考えてみると、実は3本線の色がポイントになっている気がします。いろいろなカラバリがリリースされているものの、基本的に3本線の色はホワイト。そのおかげか、今回のようなこっくりしたバーガンディーカラーのアッパーでもどこかクリーンな印象が担保されています(寄ると結構くたびれていますが…)。

ありていに言えば、いわゆる“抜け感”を自然に演出できるのもこのモデルが愛される理由かもしれません。白のスリーストライプスはこれから出番が増えるであろう、白Tコーデにも呼応してくれるはずです。

最近では、履き込んでくたびれてきた風味を生かして、色褪せたブラックジーンズに合わせるのがお気に入り。新品を買い直したあかつきには、インディゴのリジッドデニムなんかに合わせたいなと。
現在、80sの復刻モデルと併せて〈アディダス〉のオンライン上での品揃えも充実しているようです。言わずと知れた定番モデルではありますが、この機会に改めてご注目を。

FACY編集部・杉山
ちなみに今期の〈スポーティアンドリッチ〉のルックでもキャンパスが多用されていました。インディゴが抜けまくったブルーデニムにさらっと合わせるのもいいなあ。