NEWS
過去一のミニマルさ。〈スラックフットウェア〉のELCLUDEは平紐で履くのがおすすめ #今週の一足

#今週の一足〈SLACK FOOTWEAR 〉のELCLUDE
ビジネス兼用でも使える、清潔感がある、かぶりにくい…などなどの理由で人気を集めてきた〈SLACK FOOTWEAR(スラックフットウェア)〉のクルードシリーズ。FACYでも何度も取り上げてきましたが、今シーズンの新作「ELCLUDE」はシリーズ史上、過去一のミニマルさが売りです。
前作の光沢感のあるレザーはマットなスムースレザーに変更され、ヒールパッチ部分のグレーのリフレクター、ラバートゥなどの「ちょっとカジュアルかも」というディテールは全て省略! 徹底してミニマルに振り切った“白スニーカー”へと生まれ変わっています。


ここまで潔いデザインであれば、〈SLACK FOOTWEAR〉の代名詞であるコードロックのシューレースから、ベーシックな平紐に変えて履くのも大いにアリ。というか、個人的には平紐で履く方を圧倒的におすすめします。良い意味で特徴がなくなり、匿名性がグッと上がるので(ちなみに平紐は別途買う必要なし。付属です!)。
同価格帯(1.5万前後)且つメジャーブランド以外で、こんな白スニーカーはなかなか見つかりません。「ジャケパン、セットアップの足元にもう迷いたくない!」という方はぜひ一度お試しあれ!

FACY編集部・岩崎
“スニーカーの靴紐を変える”って行為、オフィシャル感が薄まるからあまり好きじゃなかったんです。それがコロナ禍での心境の変化か、最近では2足に1足くらいのペースで変えるようになりました(最初から付属しているもの含む)。些細なことではあるけれど、一つ手を加えるだけで“自分のものになった”って実感が湧いて良いですよ。