FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

お洒落過ぎるスタートアップのディレクター?スタイラーHの一週間スナップ〜Tuesday〜

_DSC1299

ファッションスタートアップで働く人はどんなファッションなの?

そんな疑問に答えるため、今週はスタイラーの第二の顔(もちろん一番はあの代表です)とも言える元アパレル出身でバイヤーの経験もあるディレクターHの一週間コーディネートをフィーチャー。どこのスタートアップも服装は自由だとは思いますが、アパレル関係者やセレクトショップの人と触れ合うことも多い、ファッションスタートアップは自分の好きなものを着つつも、TPOもしっかり考えておかないといけないんですよね。

どこぞのショップスタッフ…?なんて撮り方はさておき、今週一週間はどうぞHのスタイリングをお楽しみください。

【火曜日】晴れ時々曇り 10℃ – 仕事内容:社内ミーティング、某社との打ち合わせ、資料整理

_DSC1301

_DSC1305

COAT – The Beau Snob , SHIRTS – RALPH LAUREN , PANTS – MONSIEUR JUPON

仕事が溜まっている今日は、気分転換にオフィスの周りをぶらりと散歩中。1週間で1度はしたくなる“シャツスタイル”の時には、パンツにはハズしのアイテムをセレクト。ハズしは現代になくてはならない。今もう亡きブランド、でもまだまだ愛してやまない『The Beau Snob(ザ・ボウスノッブ)』のダッフルコートはデザイン性・シルエット・防寒性の全てが完璧で、着るたびに身が引き締まります。あぁ、ボウスノッブ。

_DSC1295

SHOES – The Beau Snob

まだまだ。ボウスノッブ。ブランメルの言葉“街を歩いていて、人からジロジロと見られている時は、君の服装は懲りすぎているのだ”をブランドの基本概念としているのですが、私はどうでしょう、うまくコーディネートできているでしょうか。

ライターSから見たH

いやー、おしゃれすぎますね、と言ってしまったら前日と同じになってしまうのですが、やっぱりおしゃれすぎますね。昨日も登場した赤のソックスが今日はベージュと良いハーモニーを奏でています。ヴィンテージのダッフルコートに見られるヨークや可愛げなポケットに目がいってしまいますが、それはさておき。アバンギャルドな柄のパンツと3カット目に登場するコートの裏地のチャック柄との合わせ技が憎いですね。それをクリーンなシャツで中和して仕上げと。もう確信犯でしょう。大丈夫です、懲りすぎていません。(ライターS)

お洒落過ぎるスタートアップのディレクター?スタイラーHの一週間スナップ〜Monday〜
お洒落過ぎるスタートアップのディレクター?スタイラーHの一週間スナップ〜Wednesday〜
お洒落過ぎるスタートアップのディレクター?スタイラーHの一週間スナップ〜Thursday〜

Model.Haruka Koguchi, Text.スタイラー編集部

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  4. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  5. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド