NEWS
『脚が太いから、似合わない』とは言わせません。イカツイ脚も綺麗に見せてくれるワイドデニム3選
サッカーや野球など、スポーツの基本はやっぱり足腰。学生時代はスポーツできるほどモテたものだから、昔はがっつり鍛えてたという人も多いはず。しかし年を経てモテの基準も変わったときに、いざお洒落をしようとすると、当時の名残で脚が太く、なかなか似合うパンツが見つからない…なんてあるあるではないですか?
そこで今回もスタイラーのリプライから、脚が太くても綺麗に見せられるデニムをご紹介!誰が穿いても馴染むデニム、トレンド感あるワイドシルエットと、マッチョのみならずガリマッチョのシルエット問題も解決できるので、ぜひご覧くださいませ。また気になったアイテムがあったら各スタッフにメッセージしてみてくださいね。
スタイラーについて詳しくはこちらから。
大人でも綺麗に穿けるワイドデニム
ブルーナボイン – フェリシン ビュッシュ パンツ OW ¥20,520 (tax inc.)
代官山にあるブルーナボイン 松尾さんが提案するのは、同『ブルーナボイン』のフェリシン ビュッシュパンツ。ワイドパンツにありがちなニッカボッカぽさを、股下にガゼットを配することでスッキリさせた、大人も綺麗に穿けるワイドパンツです。
同系色の糸でステッチを入れており、落ち着いた雰囲気なので、一般的なデニムの青と黄色の色味が苦手という方でも取り入れやすいのでは?また、昔ながらの力織機で作られたセルビッチデニムなので、自然な色落ちが楽しめるのも◎。定番デニム以外も育てて見たい方にはオススメです。
ゆるい×綺麗×トレンドの、欲しい要素が詰まったデニム
大阪のセレクトショップ Eight Hundred Shipsの菅さんが提案するのは、『O-(オー)』のEASY DENIM。デザインユニット「O.C.R.L.(0-cho-rui-lab)」が手掛けるプロダクトレーベルからの一本。「全く新しいシステムをつくる」というコンセプトのもと、時代に即した多様性と機能性を併せ持ったリアルクローズを提案しています。
イージーパンツ仕様なのにセンタープレスが入ることで、ゆるさがあるのにキレイ目という二律背反を成し遂げ、一つのプロダクトとして高い完成度を誇ります。腰回りにはオリジナルのベルトが付属。長めに垂らしてロングベルトのトレンド感をデフォで演出できます。他にもここでは書ききれないほどの機能やデザインが詰まっているので、菅さんのコメントをぜひご覧ください。
実は人と被らないワイドペインターパンツ
Audience – 赤耳(セルヴィッチ)デニムワイドペインターインステップパンツ ¥13,824 (tax inc.)
高円寺のセレクトショップ Audience atelier shopの川島さんが提案するのは、『Audience(オーディエンス)』の赤耳デニムワイドペインターインステップパンツ。太めシルエットのペインターパンツは巷ではそこまで浸透していないということもあり、周りと被りづらい穴場的アイテムなのでは?
注目ポイントは裾まわり。ヴィンテージ好きならたまらない赤耳もさることながら、インステップカットという、着丈を足の甲に少し掛かる程度にする事で、ワイドパンツ特有の裾の弛みを無くし、綺麗なラインに仕上がります。アメカジテイストが好きならきっとお気に召す一本ですよ。
いかがでしたか?気になるアイテムがあった方はぜひ担当スタッフの方に質問してみたり、試着の予約をするなど気軽にコミュニケーションをとってみてくださいね。他に欲しいアイテムがある方は、下のボタンをクリックしてみてください!
Text.スタイラー編集部