FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

イージーパンツの印象を変える?ワイドでシルエットが綺麗なイージーパンツを集めてみました。

ファスナーを上げて、ボタンをしめて、ベルトして…という作業が面倒くさいとき、ありませんか?日常でも当たり前のように直面する着脱する場面、特にきついパンツを穿いているときは面倒くささも余計に感じます。

そこで今回は楽に穿けるイージーパンツをご紹介します。楽だけども綺麗な、そしてワイドなものを集めました。もしかしたら、イージーパンツのイメージが変わるかも?というものばかりなので、ぜひご覧ください。

リラックス感あり、上品さも兼ね備えた一本

ss00035
CLASS – Lo-Lo ワイドピッチストライプフラノリブパンツ ¥42,120 (tax inc.)

LINKSの酒井さんが提案するのは、『CLASS(クラス)』のLo-Lo。ストライプがまた良い表情を出してますね。さて、そのポイントとは?

「サイドシームの無いリブパンツはいかがでしょうか。ウエストの両サイドに入るゴムシャーリングと、内側に付けた調整可能なアジャスターゴムも特徴です。NAVYとCHARCOALの素材にはオリジナルで作成した通常のストライプよりピッチの巾を広げたフラノウールを使用。フェルト素材のような柔らかで独特な風合いと上品な光沢が魅力。リラックス感がありながらも上品さも兼ね備えた万能な一本です。」

この商品を詳しく見る(Replyを見る)

・絶妙な色使いも魅力的なワイドイージーパンツ

edwina-pants

Edwina Hörl – タック紐パンツ ¥34,560 (tax inc.)

OVIE STUDIOの吉田さんが提案するのは、『Edwina Hörl(エドウィナ ホール)』のドローコードパンツ。同ブランドが定番で展開しているパンツ は色味もかなり絶妙。さて、そのポイントとは?

「エドウィナホールが定番で展開するウエスト紐パンツがおすすめです。ウエストにタックを施すことでゆったりと、そしてテーパードデザインにすることで足下はすっきり収まっている完成されたシルエットです。ウエストの紐は垂らしてアクセサリベルトのようにお使い頂けます。」

この商品を詳しく見る(Replyを見る)

・裾までストンと落ちる、ウール素材のワイドパンツ

yantor-pants

YANTOR – WOOL WIDE PANTS ¥30,240 (tax inc.)

FREEDOM FROM COMMONSENSE.の青山さんが提案するのは、『YANTOR(ヤントル)』のWOOL WIDE PANTS。ウール素材の9分丈ワイドイージーパンツですが、さてそのポイントとは?

「16AWシーズンのキーファブリックである滑らかな表情のウール素材を使ったワイドイージーパンツ。柔らかく暖かみのある雰囲気を持つウール生地は、ナイロンが配合されることでパンツとして十分な耐久力を持つクオリティに。裾までストンと落ちるワイドシルエットに裾は9分丈設定となりウエストの位置を変化させてスタイルに幅を持たせた着用を。」

この商品を詳しく見る(Replyを見る)

ゆったり穿けるイージー仕様のテーパードパンツ

aud-pants

Audience – 馬布ワイド2タックイージーアンクル ¥12,744 (tax inc.)

高円寺Audience Atelier Shopの川島さんが提案するのは、『Audience(オーディエンス)』の馬布ワイド2タックイージーアンクル。テーパードだけど、ゆったり穿けるシルエットが良い感じです。さて、そのポイントとは?

「ワイドでスッキリとしたイージーパンツをお探しとの事で、僭越ながら当店がご提案させて頂きたいのは[馬布ワイド2タックイージーアンクル]です。乗馬の際に馬の鞍の下に敷く“馬布”を用いたワイドアンクルパンツとなります。(…)ワイドパンツらしいゆったりとしたシルエットはそのままに、膝から裾に掛けてややテーパードを効かせたワイドシルエットです。ウェストは紐で絞るイージーパンツ仕様となっておりますので、着丈と相まってリラックスした印象でお使い頂けるかと思います」

この商品を詳しく見る(Replyを見る)

ミニマルなデザインで、着回しにぴったりな一本

tata-pants
TALKING ABOUT THE ABSTRACTION – Summer wool easy trousers ¥23,760 → SALE ¥16,632 (tax inc.)

LILYの加藤さんが提案するのは、『TALKING ABOUT THE ABSTRACTION(トーキングアバウトジアブストラクション)』のSummer wool easy trousers。セール価格でかなりお買い得です。さて、そのポイントとは?

「2タックの太めなヒップ周りですが、テーパードが効いているため、スッキリとキレイにコーディネートしていただけるアイテムです。ライダースと合わせてAラインの着こなしがお勧めです。」

この商品を詳しく見る(Replyを見る)

上品に穿けるミラノリブのイージーパンツ

normal_6a3be2d7

JOURNAL STANDARD – ミラノリブ裏起毛タックPT ¥14,904 (tax inc.)

ジャーナル スタンダード 渋谷店の志村さんが提案するのは、『JOURNAL STANDARD (ジャーナル スタンダード)』のミラノリブ裏起毛タックパンツ。

「JOURNAL STANDARDよりオススメのパンツご紹介致します。クリースも入っております。またダブル仕上げになっている為、綺麗めにお使い頂け、on・of両方お使い頂ける一本となります。」

この商品を詳しく見る(Replyを見る)

いかがでしたか?イージーパンツは着用時の手間を省けるため、かなり利便性が高いです。気になるものがあった人は、ぜひ担当スタッフの方に質問してみたり、試着の予約をするなど気軽にコミュニケーションをとってみてください!

Text.スタイラー編集部

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  4. 今年っぽいポロシャツって何? スタッフに選ばれた「ハーフジップ」2枚
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選