NEWS
日常着こそコスパ重視で。ワイドデニムと好相性な、低価格で長持ちするトップスまとめ。
“かなりダボダボなワイドデニムに合うトップスを探しています。大学に日常的に着ていきたいので、長持ちするものだとなお嬉しいです!予算の希望は15,000円以内でよろしくお願いします。”
ワイドパンツが広まってからというもの、それに合わせるトップスを求めるPostが多くなってきている模様。ただ太いボトムを穿くだけではスタイリングは完成しないし、せっかく合わせるなら気の利いたものが良いに決まってる。それも低価格で長持ちするものなら文句なしにポイントは高い訳で。
そこで今回も上記のPostを元に、ショップスタッフが提案してくれた、コスパ良好なワイドデニムに合うトップスをまとめてご紹介。ワイドデニムに合うだけでなく、単純にトップスとして優秀なものが集まっているので、ぜひチェックしてみてくださいね!
どんなスタイリングにもハマるのに、独特の存在感のあるスウェットシャツ
STILL BY HAND – ラグランスリーブ スウェットシャツ ¥14,040 (tax inc.)
大阪 Eight Hundred Shipsの菅さんが提案してくれたのは、『STILL BY HAND(スティルバイハンド)』のスウェットシャツ。オーソドックスなルックスに見えながらも、襟のリブや素材感など、よく見ればこのブランドでしか表現できないような芸の細かさに思わず唸る一着。イージーなデザインじゃない、渋い良さが滲み出てます。
アンニュイな表情がデニムと絶対ハマるビッグスウェット
LIVING CONCEPT – LOOSE SWEAT ¥14,580 (tax inc.)
千歳船橋 LICLEの鶴田さんが提案してくれたのは、『LIVING CONCEPT(リビングコンセプト)』のスウェットシャツ。身幅袖周りとかなりゆったりめなサイジングながらも、7分丈に設定しているので野暮ったさは皆無。春先なんかはこれ一枚と、淡い色味のクラッシュデニムなんかいいんじゃないでしょうか。
緩さの中に男らしさもあるタートルネックニット
Iroquois – ワッフルタートルニット ¥17,280 (tax inc.)
名古屋 Synapse natifのフジイさんが提案してくれたのは、『Iroquois(イロコイ)』のワッフルタートルニット。全体的にゆとりのあるサイズ感であっても、ワッフル地の表情や袖のリブ・ネックの締まり具合で、バランスのとれた仕上がりに。裾がラウンドカットかつカットオフ仕様と、こういうポイント持ってるのが、一枚でも使えてインナーとして優秀なアイテムですよね。
カジュアルからモードまで守備範囲なプルオーバーシャツ
SHIPS JET BLUE – T/R プルオーバーシャツ ¥8,964 (tax inc.)
SHIPS 渋谷店 秋元さんが提案してくれたのは、『SHIPS JET BLUE(シップスジェットブルー)』のプルオーバーシャツ。レーヨンポリの生地感がニットとともカットソーとも違う雰囲気を演出。写真のようにインナーにちょっとだけ着丈の長いアイテムをカマせれば、ワイドなデニムとのバランス感はもう最高。もし数年後スキニーブームが再来しても、これなら即対応可能ですね。
いかがでしたか?気になるワイドデニムに合うトップスがあった方はぜひ担当スタッフに質問してみたり、試着の予約をするなど気軽にコミュニケーションをとってみてくださいね!
Text.ライターA