NEWS
クリスマスデートにはロングコートが鉄板?カジュアル・キレイ目に使える、オススメのロングコート②
今週、遂に年に一度の大イベント“クリスマス”がやってきます。今年は気になるクリスマス情報をより具体的に、ということで先日STYLER MAGと姉妹サイト「ROBE(ローブ)」でクリスマス街頭アンケートを実施。アンケートの結果、女性が男性にクリスマスデートで着てほしい服はダントツでロングコートということに。
そこで、編集部ではスタイラーの公式ポストで「クリスマスデートに使える、カジュアル、キレイ目スタイルと合うロングコート」を募集!前回に引き続き、そのポストにリプライしてくれた3つのショップのロングコートをご紹介します。リンク先からは各スタッフのコメントも見れるので、ぜひ!
カジュアルにもキレイ目にも振れる、シンプルなフーデッドコート
STILL BY HAND – スーパー100sメルトン フーデッドコート ¥54,000 (tax inc.)
大阪のセレクトショップ Eight Hundred Shipsの菅さんが提案するのは、『STILL BY HAND(スティルバイハンド)』のフーデッドコート。スーパー100s糸を使用した、キレイ目メルトン素材のコートは、ダウンと同等の保温力があるシンサレートの中綿入り。ダッフルコートをモチーフに、あらゆる要素をそぎ落としたようなシンプルなデザインなので、カジュアル、キレイ目、どちらにでも振れるのが嬉しいですね。
ラフにジャケットの上から羽織ってもサマになるボックスコート
sofar – Boa Shawl Collar Box Coat ¥64,800 (tax inc.)
代官山のセレクトショップ ROOTの伊藤さんが提案するのは、『sofar(ソーファー)』のボアショールカラーのボックスコート。仕事終わり、ラフにジャケットの上から羽織って、そのままレストランに向かってもサマになる一枚です。あと、やっぱりこの時期のボア良いんですよね。
上品でありながら撥水性もあるメルトンコート
White line – Water-Repellent Wool Cashmere Melton Coat ¥63,720 (tax inc.)
高円寺のセレクトショップ Lampaの遠山さんが提案するのは、『White line(ホワイトライン)』のウールカシミヤメルトンコート。綺麗な発色の生地は、上品でありながら撥水性もあるという優れもの。スタイリッシュに着こなして、クリスマスデートを決めましょう。最たるは、襟元のグリーンがポイントです。
いかがでしたか?気になるアイテムがあった方はぜひ担当スタッフの方に質問してみたり、試着の予約をするなど気軽にコミュニケーションをとってみてくださいね。他に欲しいアイテムがある方は、下のボタンをクリックしてみてください!
Text.スタイラー編集部