FACY 1タップで 出会える 話せる

FASHION

鉄砲工が作るラグジュアリーバッグ FAURÉ LE PAGE フォレ ル パージュの秘密

鱗のようなジオメトリックな模様に深い赤、青、緑といったシックなベースの色。そこに差し込まれる明るい黄色。上品だけどもどこか大胆なデザインが特徴である FAURÉ LE PAGE(フォレ ル パージュ)のバッグを見たことがある方も多いのではないのでしょうか。12月14日に路面店オープンを控えた前日の12月13日、フランス大使館で開催された記者発表会にお邪魔してきました。フォレ ル パージュの知られざる魅力をご案内いたします。

1717年創業の老舗ブランド

フォレ ル パージュは来年2017年で創業300年を迎えるフランスの老舗バッグブランド。前身であるメゾン ル パージュは1717年に鉄砲工として始まりました。多彩な技術を持った熟練工を抱えたメゾン ル パージュは瞬く間にフランス王室御用達の鉄砲工としてその名を馳せます。

DSC_1841

当時、貴族の趣味として親しまれていた狩猟の場面でル パージュの鉄砲は重宝されていました。また、1789年のフランス革命や1830年の7月革命では革命軍に武器を提供し、バルザック、デュマ、プーシキン、シャトーブリアンといった多くの文豪たちが作中でフォレ ル パージュを賞賛しているほど、フランスの歴史にも大きく名を刻んでいるのです。

DSC_1904

“誘惑するための武器”

ブランドのロゴに入れられた《 ARMÉ POUR SÉDUIRE 》という文は直訳すると “誘惑のための武器” という意味。その意味の通り、フォレ ル パージュが作り続けているのは “勝利を約束する” 小物たち。かつては銃がその役割を果たしていましたが、現代では “誘惑のための武器”、つまり女性たちの魅力を引き出してくれるカバンやポーチたちを意味しています。

DSC_1846

フォレ ル パージュの店舗はいたずらっぽくメゾンでは「武器庫」と呼んでいるそう。鉄砲をモチーフにしたGun ポーチは人気アイテムの一つ。腰から下げればさながら現代の女戦士のようです。

DSC_1834

現代女性の武器であるパーティーバッグにも鉄砲のようなキュートな影が。

DSC_1833

隠された鉄砲

フォレ  ル パージュのバッグには“鉄砲工”にまつわる様々なディテールが隠されています。300年の歴史をちょっぴり覗いていきましょう。

うろこの秘密

波打つようなフォレ ル パージュの定番柄はフランス語でうろこを意味する “エカイユ” という愛称で親しまれています。メゾン300年の歴史永遠なるモダン性を体現したこの “うろこ” 柄は戦士たちの象徴である甲冑が由来。ギリシャ神話ではミネルヴァやヴィーナスといった異性を誘惑する女神たちはうろこに包まれていたとされ、うろこは権力と誘惑の両方を主張する柄とされています。

DSC_1848

6色の秘密

大砲に使用されたダマスク鋼のスティール・グレー
光の都パリのブルー
英雄ナポレオンの叙事詩の炎を現代に伝える色である皇帝のグリーン
銃床の深い琥珀色の木目を連想させるくるみのブラウン
人の心を奪う
陶酔のレッド

この6色がベースとなり

軍神であるマルスの黄土色

がフォレ ル パージュを象徴する黄土色として輝きます。鉄砲のカートリッジが由来の黄土色はアイテムのいたるところに潜んでいます。

DSC_1876

モチーフの秘密

チャックについている黄色のリボンは戦で使われるフラッグ、丸いバックルは手榴弾のピンがモチーフ。ここにも鉄砲工らしさが隠れています。

DSC_1873

“7”の秘密

7はフォレ ル パージュのラッキーナンバー。創業年1717には二つの7世代にわたって注がれた家族経営、エカイユのトワルを製作する際には7つの行程が必要、など。7はメゾンを取り巻く魔法の数字なのです。

DSC_1892

初の海外直営店が銀座にオープン

ココ・シャネルが初めての店舗を構えたことでも有名なカンボン通り、パリ最大級の百貨店であるギャラリー ラファイエットといったパリの2店舗に続き、世界で3店舗目となる直営店が12月14日、銀座・並木通りにオープンしました。

DSC_1906

店内には定番の“エカイユ”をキャンバス地に描いたトートバッグ “Daily Battle” やお財布、カードケースといった革小物からキーホルダー、ベルトなどちょっとしたプレゼントに最適なアイテムまで充実のラインナップ。このキャンバス地は軽量で丈夫であることから、かつては狩猟用の道具を収める入れ物などに使用されてきました。現代ではシルクスクリーン加工、ワックス加工、表面にざらりとした質感を出すグレイン加工が施され、耐久性、しなやかさに優れた実用的ラグジュアリートートバッグとして愛されています。

DSC_1903

DSC_1897

店内で目を引いたのが長細いポーチのようなもの。実はこれ、鉄砲ケースなんです!植物染のカーフスキンを使用したラグジュアリーな一品はインテリアとしても使える存在感です。長細いものを入れるケースをお探しだった方はぜひご検討を。

他にもハンティング用のフィールドチェアや携帯用の蒸留酒ボトルなど、外のアクティビティにぴったりのアイテムも揃います。どこまでも鉄砲工のアイデアが詰められているフォレ ル パージュのユーモアに魅了されてしまう人も多いはず。

DSC_1858

本場パリの空気をそのまま詰め込んだ銀座本店では、フォレ ル パージュのラインナップを思う存分堪能することができます。300年の歴史とセンスを肩にかけ、誘惑のための武器を手に取り、日常に少しだけストーリーと勇気を添えてみませんか?

FAURÉ LE PAGE 銀座本店
Address 〒104-0061 東京都中央区銀座 7-6-19
Tel 03-3572-8300
HPFacebook / Instagram

text. Azu Satoh

MORE FOR YOU

春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
アディダス(ADIDAS)を履き下ろす絶好のシーズン到来
大人女子のスポーツスタイルはマッキントッシュ(MACKINTOSH)
ダウンジャケット新定番、ピレネックス(PYRENEX)をお得に手に入れるラストチャンス

WHAT'S NEW

春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
アディダス(ADIDAS)を履き下ろす絶好のシーズン到来
自然の力で強く美しく。ジョンマスターオーガニック(john masters organics)のケア
大人女子のスポーツスタイルはマッキントッシュ(MACKINTOSH)
ダウンジャケット新定番、ピレネックス(PYRENEX)をお得に手に入れるラストチャンス
アウトドアでも気分が上がるザノースフェイスパープルレーベル(THE NORTH FACE PURPLE LABEL)
古着っぽく着るのもハマるビッグマイク(BIG MIKE)
2月11日からバレンタインイベント!レジよりも3333円FACYのがお得に

RANKING

  1. 春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
  2. ネックレス、隠れがち。クルーネックTシャツに合うネックレスを教えて!
  3. ぬいぐるみってどう作るの?スヌーピーミュージアム「ぬいぐるみワークショップ」を体験!第2弾の開催も決定!
  4. 代官山・恵比寿のレディースブランド・セレクトショップまとめ
  5. 【夏の羽織り】今年はカーデよりも断然シャツ!イチ押しコーデ5選