FASHION
次世代を担うブランドHELMAPH & RODITUS 初となる伊勢丹新宿店でのPOP UPを開催!
2013AWスタートのブランド「HELMAPH & RODITUS(ヘルマフアンドロディタス)」が伊勢丹新宿店でのPOP UP STOREを初開催!
「MODE解放区 ~JAPANESE NEW CREATORS~」と題し、次世代を担うジャパニーズブランドとして「HELMAPH & RODITUS(ヘルマフアンドロディタス)」「トモウミオノ」「sawa takai(サワタカイ)」「大丸製作所2」の4ブランドが伊勢丹新宿店に集結します。
期間は2月17日(水)〜3月1日(火)の2週間。2016SSコレクションをたっぷり見ることができるチャンスをお見逃しなく!
「性差を問わず感じる美しさ、スマートさを追及」をコンセプトに掲げる「HELMAPH & RODITUS」は、ヴィンテージウエアやミリタリーウエアにインスパイアされたアイテムが特徴。特に一度見たら忘れられないのはブランドのシグネチャーともいえる繊細なレースたち。
今シーズンはデザイナー自身が書き起こしたというイチジクが隠されたオリジナルのレースを使用しています。ネイビー、ホワイト、グレーを基調にしたコレクションは、柔らかなシフォンと光沢感のあるチュールで春らしい軽やかさと神秘的な雰囲気。
ノームコアのムードが終焉を迎える中、気分を高揚させるデコラティブな要素と日常に馴染むウェアラブルなデザインのバランスが洋服には求められ始めています。「HELMAPH & RODITUS」の洋服たちはまさしくそんな時代の空気に答えてくれる、越境レディの戦闘服。この春は可愛いだけじゃない、エレガンスと強さを兼ね備えた洋服でいつものムードを越えてみませんか?
HELMAPH & RODITUS 2016SS LOOK
MODE解放区 ~JAPANESE NEW CREATORS~
会場:伊勢丹新宿店本館3階=ウエストパーク/プロモーション
会期:2月17日(水)〜3月1日(火) ※2月23日(火)は休館日
樋口公博、樋口彩乃の兄妹で2013AWよりスタート。
ブランド名は両性を持つギリシャ神話の神「ヘルマフロディタス」に由来している。
服作りは常に兄がイメージしたモノを妹が形にしていく。男性、女性、両方の目線から共通に感じた美しさ、力強さを追求。繊細なレースでメンズライクなアイテムを。無骨な素材でレディライクなアイテムを。相反するモノを融合させた服作りを続けている。
Text. Azu Satoh