FASHION
ターキッシュ・ブルーの「仕合せなうつわ」La Maison de Ventで春を感じる
“東洋の手仕事”をテーマに、日本人だから感じられる侘び、枯れ、古いもの、美しい瞬間、質感などがどこかに感じられるものにこだわって、日本のデザイナー、作家のハンドメイドのものを中心に取り揃えるセレクトショップ「水金地火木土天冥海」にて、ターキッシュ・ブルーが印象的な器ブランド「La Maison de Vent (ラ・メゾン・デ・ヴォン)」フェアが開催。
海にも、空にも、宝石にも例えられる印象的な青色をした“Turkish(ターキッシュ)”をはじめ、使い手の想像力を膨らませる独特な風合いの器は、「水金地火木土天冥海」でも不動の人気で入荷するたびに直ぐに完売してしまうほど。
プレート皿やスープカップシャロウ、マグカップなどの定番商品をはじめ、「水金地火木土天冥海」限定アイテム<花器とミニグラス>もお目見えします。
花器 ¥28,000〜
数量限定で販売される花器は女性の美しい曲線を思わせるフォルムが不思議な魅力を放ちます。まるで作家・鈴木麻起子さんの繊細な指先の動きが伝わってくるよう。水金地火木土天冥海をイメージして製作されたこの花器は、目でも指でもなぞりたくなるような仕上がりです。
限定ミニグラス (S)¥3,300 (M)¥3,600
今回のフェアに合わせて水金地火木土天冥海バイヤーのリクエストから生まれたちいさなグラス。ぐいのみとして日本酒を入れても、ワインを入れてもOK。ちょっとだけお酒を飲みたい夜にぴったりです。
「La Maison de Vent ある風景」キャンペーン
今回のフェアに合わせ、お客様が実際にLa Maison de Ventを使っている写真を募集しSNSで紹介するキャンペーンも実施中。素敵な写真に選ばれた3名には新作のミニグラスが貰えるチャンスも!期間は5月3日まで。応募方法は以下の2種類となっています。
1)インスタグラムで応募: 水金地火木土天冥海の公式アカウント( @suikin_hpfrance )をフォロー。ハッシュタグ #水金のうつわ をつけて「La Maison de Vent のある風景」の写真を投稿。
2)メールで応募: suikin@hpgrp.com に「La Maison de Vent のある風景」の写真を送信。
※何枚でも応募可能。
※写真は水金地火木土天冥海のBLOGやインスタグラム、FACEBOOK 等で紹介される可能性あり。
「La Maison de Vent のある風景」写真例
春にぴったりのさわやかな色は今すぐにでも食卓に並べたい。新生活が始まったこの機会に、テーブルウェアをターキッシュ・ブルーに新調してはいかがでしょうか。
会期:2016年4月29日(金祝) 〜 5月15日(日) 11:00 〜 19:30
場所:水金地火木土天冥海(東京都渋谷区神宮前 5-2-11 3F)
作家在店日:5月7日(土) 14:00 〜 19:00、5月8日(日) 14:00 〜 18:00