FASHION
大人レディは深めのグリーンのアイテムで春を纏う
街には時折暖かな風が吹き、ざわざわと心の中の春が騒ぎ出す頃。とはいえまだまだ手放せないアウターはしっかり掴んでおきながら、小物やワンアイテムで春らしさを投入しましょう。先日ご紹介した「爽やかなブルーのアイテム5選」に続き、今回は「大人っぽくキレイに見せるグリーンのアイテムが欲しいです」という読者のお悩みに4店舗がそれぞれ自慢のアイテムを紹介してくれました。
さらりと羽織るエメラルド
シップス渋谷店 /ships – 316-20-0096 ¥12,960 (tax.in)
シップス渋谷店 涌井さんが提案するのは、デコルテを美しく見せてくれるクルーネックカーディガン。春らしい透き通ったグリーンがポイントなだけではなく、手洗いが可能という嬉しい側面も。季節の変わり目に一つは持っておきたい羽織りものこそ、一点お目立ちのキレイ色を選んでみましょう。
マンダリンに酔いしれて
Euphonica / Honnete – Mandarin Jacket ¥28,080 (tax.in)
Euphonicaはちょっぴり独特なチャイナジャケットを提案してくれました。チャイナジャケットというと少し合わせづらいイメージかもしれませんが、そこはさすが落ち着いたグリーンなだけあって、ゴテゴテ感を感じない上品な出で立ちです。ふわりとした白のコットンロングスカートと合わせたい!井本さんによるチャイナジャケット豆知識も必見なので、ぜひ声を覗いてみてください。
耳元で唱える魔法
Coutulife / monaka jewellery -K18YGグリーンガーネット片耳ピアス ¥27,000 (tax.in)
Coutulife が提案するのは魔法をかけてくれそうなmonaka jewelleryのアクセサリーたち。ベルギーでジュエリー制作を学んだ日本人デザイナーによる今注目のジュエリーブランドです。左からグリーンガーネット、エメラルド、バイカラートルマリンを使用。石には身につける人それぞれに相性があるそうで、たくさんの輝きで悩んでしまったら実際手にとってピンときたものを選んでみて。
長いものには巻かれたり包まれたり
南青山 La Gazzetta 1987 の高橋さんは、大胆な大判ストールをおすすめしてくれました。ディスプレイのように白シャツにくるりと巻いて大人レディの雰囲気を纏いたいですね。ちょっと肌寒いときにも羽織りものとして使えるので大判ストールは一枚持っていると重宝します。荷物が急に増えてしまったとき、風呂敷のように使えばカバン代わりにもなるという裏技も。
見た目に騙されちゃいけない
sunday people は深いグリーンのスウェット、と思いきやニットを提案。こちら、スウェットファンにはたまらない某社のモデルをニットで再現してしまった形というのだから、なかなかこだわりの一着なのです。エメラルドグリーンの他にもベージュ、ネイビー、オフホワイト、エンジの展開。ちなみに、sunday peopleのInstagramはたまにクスッと笑えて面白いのでぜひフォローしてみてください。
グリーンといってもアイテムによって印象もそれぞれ。でも深い色味を選べば一気に大人レディのエッセンスを加えることができます。春本番はもう少し先だけど、色で季節感を取り入れてみてはいかがでしょうか。苦手な色でもトーンを選べば自分の肌色や印象に合うものが見つかるはず。ぜひ店頭で店員さんたちに相談してみましょう。