FASHION
シックな色で使いやすい!習い事にぴったりな大容量バッグ4選
まだまだ寒い日が続きますが、暦の上ではもう春に入ったようです。始まりの季節でもある春に向けて心機一転、新しい習い事を始めたい方も多いのでは?今回は「シックな色合いで習い事の道具とお財布が入るような大容量のバッグを探しています」という読者から寄せられた質問にお答えした、4店舗のおすすめのアイテムをご紹介します。
ふわりと揺れるフェザーで差をつけるカゴバッグ
hansry Japan / hansry Japan – ルースターフェザー プラカゴバッグ ¥7,400 (tax.in)
ただ大きいだけでなくインパクトも大事という方には、ベトナム発ブランド hansry Japan が提案するカゴバッグがおすすめ。ベトナムで一つ一つ丁寧に作られるハンドメイドのカゴバッグは、大胆にあしらわれたフェザーが目を引きます。プラスチック製のボディでとても軽く、水や汚れにも強いのが特徴。革の取っ手にあしらわれた金のロゴはhansry japanポイントです。
深い色合いとヌバックレザーの相性が抜群なトートバッグ
sunday people / GROUPIE – LEATHER BAG ¥25,920 (tax.in)
代々木上原のsunday peopleがおすすめするのは上質なヌバックレザー(牛革)を使用したトート/ショルダーバッグ。落ち着いた色味とヌバックレザーの独特な質感が相性抜群です。また、ヨコ48cm・タテ37cmという大きめなサイジングながら、とてもシンプルなデザインなのでどのようなコーディネートにもフィットします。
3WAYでラフに楽しめるシンプルなバッグ
ブルーナボイン東京 / ブルーナボイン – ハイホーバッグ ¥19,440 (tax.in)
渋谷のブルーナボイン東京がおすすめするのはフェイクスエードを使ったシンプルなデザインの3WAYバッグです。ワンショルダー、手提げ、折りたたんでクラッチバッグ風と3つの使い方ができる絶妙な持ち手の長さとサイズ感がポイント。カラーは写真のブラックの他にも普段使いのしやすいブラウン、ライトグレーの3色です。
ハンドメイドのレースが美しいリゾート感溢れるカゴバッグ
いつものコーディネートもバッグを変えるだけで印象ががらっと変わりますよね。心機一転、新しいライフスタイルのお供に機能性もデザイン性もバッチリのバッグはいかがでしょうか?