FASHION
何枚でもほしい定番アイテム!あたたか大判ストール4選
ちょっと肌寒い時期から欠かせないアイテムといえば大判ストール。冬本番の季節ならコートの上から羽織ればコーディネートのポイントにもなるから、色違いで何枚でも欲しくなってしまいますよね。そんな今回は、「防寒用にもなる大判ストールを探しています」の声に応えた4つのストールを見ていきましょう。
自分のベーシックカラーで選べば冬のコーデの強い味方
URBAN RESEARCH Store – ヒョウ柄リバーシブルストール ¥6,912 (tax.in)
表裏で雰囲気を変えて楽しめるリバーシブルストールだから毎日愛用してもマンネリ回避。ランダムな模様がオトナな印象のチェックと、グラデーションがコーディネートのポイントになるレオパード柄の二面性を楽しめます。全長2メートル近くあるからシンプルに肩からかける(写真)使い方のほか、URBAN RESEARCH一押しは、リバーシブルの柄を両方見せるように首元でねじる巻き方。どちらの柄も、同系色だからコーディネートに取り入れやすいのも嬉しいポイントです。カラーはブラウンとダークネイビーのほか、WEB限定カラーのチェックもお見逃しなく。サイズは195 cm×75 cm。
ベーシックアイテムこそ素材をこだわってセレクト
sunday people / BRONTE – メリノウールストール ¥16,200 (tax.in)
代々木上原のsunday peopleが提案するのはメリノウールのストール。メリノウールとはメリノ種の羊から取れるウールを指し、ウールの中でも最高級といわれています。カシミヤほど聞きなれない素材ではありますが繊維が細く柔らかいため、肌触りの良さが特徴。創業当時より同じ織機で作り続けているというBRONTEは、イギリスを代表する老舗ブランドのひとつです。色はベーシックカラーの全4色。サイズは185 × 70 cm。
多色が折り重なってできた単色はカジュアルコーデに
Eight Hundred Ships / Glen Prince – ウール ネップ ストール ¥19,980 (tax.in)
大阪のセレクトショップEight Hundred Shipsが提案するのは、程よい厚さのラムズウール使用のベーシックな大判ストール。Glen Princeは天然素材や独自の職人技・伝統技術を用い、長年質の良いストールやブランケットなどを 作り続けているスコットランドのブランドです。単色に見える色も数種類の色が織り込まれているので、 カジュアルな印象でも華やかにコーディネートに取り入れられます。大きめのピンやブローチで留めれば、シンプルなコーディネートもたちまちこなれた大人ファッションに。写真のグレーのほか、ネイビー/ダークピンク/ベージュの全4色展開。サイズは185〜195 cm × 72〜74 cm(個体差あり)。
ワードローブにひとつは用意しておけば安心
SHIPS 渋谷店 – TWEED MILL – キルトピンストール ¥8,532 (tax.in)
SHIPS 渋谷店が提案するのは、ウェールズの老舗ブランドTWEED MILLのキルトピンストール。 キルトピンが付属しているので、巻き方も自由自在。写真のように大判で羽織りとしても、ストールとしても使える万能アイテムはひとつ揃えておきたいですね。使い込むほど馴染んでくる点も、名品ならでは。色はホワイト/レッド/ネイビーそれぞれを基調にした3種類のチェック柄。サイズは182 cm×74 cm。
ちょっと肌寒い季節から使えたり、ひざ掛けにもなる大判ストールはアクティブ行動派の強い味方。流行り廃りの激しいアイテムでないからこそ、あなただけの新・定番ストールを探してみて。
Text. Midori Tokioka (@mdrtkk)