FASHION
PLAYLISTの極薄パウダリー「スキンテクスチャーパウダー3D」で立体小顔をゲット
資生堂 PLAYLIST(プレイリスト)からパウダーファンデーション「スキンテクスチャーパウダー3D」が発売中。立体感と質感を自在にコントロールし、まるで元から小顔のような印象を作り出す極薄パウダリーコンパクト。しっかりカバーするのにメイク感ゼロの美肌を叶える2色・2質感がひとつになった。なりたい立体感、印象に合わせて使い分けて。
“もとから”美肌へ
スキンテクスチャーパウダー3D ナチュラル(レフィル)2,800円
専用ケース 1,000円(税抜き / 編集部調べ)
専用ケース 1,000円(税抜き / 編集部調べ)
ナチュラルをふわりとのせれば、ヴェールをまとったような元から美しい素肌を演出。Tゾーン、頬骨、顎先をメインにベースとなるファンデーションカラーを顔の中心から外側に向かってのせていき、上からルミナイジングカラーを重ねれば自然な立体感の完成。極薄なのに、SPF15・PA++と紫外線対策も忘れていません。
ハイライトで光を取り入れて
スキンテクスチャーパウダー3D ライト(レフィル)2,800円(税抜き / 編集部調べ)
3色の中でもっとも明るいライトはファンデーションカラー、ルミナイジングカラーの2色を混ぜてハイライトとして使うことも可能。顔の中で立体感を出したい部分にさっとのせるだけで、光を集めてパッと際立つ顔立ちに。
立体顏の秘密は“影”
スキンテクスチャーパウダー3D ミディアム(レフィル)2,800円(税抜き / 編集部調べ)
ミディアムはルミナイジングカラーを頬にのせてブロンザーとしても使えるほか、ファンデーションカラーを顔の淵、頬の下にのせることで顔をシャープに見せるシェーディング効果もあり。
ブラシのカーブでぴったりフィット
カーヴィーフィットブラシ L 2,300円(税抜き / 編集部調べ)
パウダーファンデーションを使いこなすには優秀なブラシが必要不可欠。プロのメイクアップアーティストの声から生まれたPLAYLISTだから提案できる絶妙な形状で自然なフィット感を実現した「カーヴィーフィットブラシ」は、テクニックフリーメイクの必須道具。斜めにカットされた広い接触面が肌のあらゆる凹凸にぴったりフィット。持ち手に施した自然なくぼみにより、適度な力や角度でブラシを扱うことができます。
photo. Azu Satoh