FASHION
ミニ女子の悩みを解決!「身長150cm以下」の人が着るべきワンピース
ワンピースやスカートは丈感が命。「ひざ下◯◯センチがいい!」「足首は絶対に見えなきゃ嫌」というこだわりは、きっと女子にしかわからない。ほんの少しの丈感の違いで足が綺麗に見えるか、スタイルがよく見えるかは違ってくるんです。
同じ服といえども、着る人の身長が異なれば丈感は大きく変わってきます。例えば同じワンピースでも、高身長さんと低身長さんが着るのでは印象もガラリと違うはず。低身長さんのお悩みは丈が長すぎてしまうこと。でもそんな悩みを解決するワンピースを素敵なセレクトショップたちが提案してくれました。
「いい子ちゃんルック」のジャンパースカート
『NOMBRE IMPAIRE 自由が丘店』が提案したのは大人っぽいグリーンが印象的なジャンパースカート。子供っぽくなりがちなアイテムですが、シャープなVネックで大人の上品さを演出。146cmの方が着用すると膝丈あたりになる丈感だそう。写真のようにスニーカーと合わせて上品カジュアルに決めてもよし、ハイヒールパンプスと合わせて王道エレガントに仕上げてもよし。
重ね着風でスタイルアップ
代々木の『Sandalphone』はまるでツーピースに見えるワンピースをおすすめしてくれました。カラフルな配色で着るだけで気分も上がりそう。丈は長すぎないので低身長さんの方がバランス良く着られます。ツーピース風なので、低身長さんがワンピースを着た時にありがちなのっぺり感もありません。夏は一枚で、冬はトップスを合わせてスカート部分だけ見せた着こなしも◯。
洋服を楽しむなら部分部分だけではなく全身のバランスで楽しみましょう。せっかくの可愛い服もサイズが合っていなければマイナス10点!自分の体型を否定的に捉える女性は多いですが、ファッションは自分に自信を持たせてくれる優しいおまじないでもあります。丈感を少し気にするだけで、驚くほど印象は変わるので、自分に自信を持たせるためにも丈感にこだわって洋服を選んでみて。