FASHION
おしゃれプロは「変化球ニット」をおすすめ!【スタッフコーデ / actuel 池袋】
冬の定番アイテムであるニット。たくさん持っていても困らないはずのアイテムですが、いざワードローブを見てみると同じようなニットが並んでいて逆に困っている、なんて事ありませんか?シンプルなデザインは数着で着回して、コーデの華になる「変化球ニット」で遊んでみましょう!
ファッションのプロであるショップスタッフに「今これがオススメ!」というアイテムをコーデともにオススメしてもらいました。今回はactuel 池袋店の杉本さんが登場。
襟元ビジューでさりげなく輝け!
杉本さんがおすすめするのはざっくり編みの「ノルディック柄ニット」。ポイントは襟元を囲うように柄に合わせて配置されたビジュー。ほっこりとした柄にキラキラのビジューを合わせることで、少しだけ個性を覗かせる切れ味の良いデザインに。着用のベージュの他、ピンク、ネイビーもあります。色味によって個性が違うのでぜひ他の色もチェックしてみてくださいね。
シンプルにデニムを合わせても決まるインパクトのあるニットですが、杉本さんはあえてロングスカートとコーディネート。ほっこりとした柄に合わせるのはピリリと締まるグレー。トレンドのアシンメトリーヘムと軽やかな生地感で、重さを感じさせないバランスに仕上げています。
ブランド名 / アイテム名 / 税込金額
BLANC basque / ハンドニット / ¥21,384
RAW FUDGE / シルセームスエードサイドプリーツスカート / ¥18,360
肘当てとリブは長めがイケてる
シンプルだけどパンチが効いているとおすすめしてくれたのは、肘から手首まである長い肘当てが特徴的なデザインの「タートルネックニット」。首元には鎖骨ほどある長めのリブが施してあり、タートルネック特有の苦しさはありません。コーディネートもしやすい明るめのグレーとベージュの組み合わせなので、手持ちのワードローブにすぐ馴染んでくれます。
杉本さんがこのニットに合わせたのはファー付きのニットベスト。肉厚のニットは暖かいけれど腕が入らない、なんてこともしばしば。そんな時には体を温めてくれるジレが便利!しかも、ジレなら腕にポイントがある服も隠さずに主張できますね。こちらのジレはラビットとチャイニーズラクーンを使用しており、暖かさは抜群。トップスのボリュームを軽減するために、ボトムスは軽やかに揺れるプリーツスカートを合わせています。暖かさも可愛さも確保できる計算づくしのコーデに拍手!
ブランド名 / アイテム名 / 税込金額
BLANC basque / ストレッチサテン×ニット / ¥18,144
INTERPLANET / ラクーン&ラビットファーニットジレベスト / ¥15,984
INTERPLANET / 2WAY編み上げスカート ¥13,824
