FASHION
地味無地ニットは「柄ボトムス」で味付けを!
無地のニットは気やすく合わせやすいのだけど、どうしても地味になりがち。さらにそこに無地のモノトーンボトムスを合わせてしまったら、影武者路線まっしぐら…!たまには柄物を取り入れて遊んでみない?
ニットの季節に合わせたいのはコーディネートに味付けをしてくれる「柄ボトムス」に決まり!パンツやスカートなど、自分のテイストに合った形で柄物を取り入れてみて。少しだけ足元が軽くなってコーディネートも一段と華やかになるはず。
トラディショナルなチェックでマニッシュに
paratiisi – ラップテーパードパンツ ¥25,920(税込)
『M18』がオススメするのは、トラッドとモードをベースにした上質でシンプルな日常着を提案する日本ブランド「paratiisi」のチェック柄パンツ。紺に臙脂色のチェック柄が入ったテーパードパンツはこの季節にぴったりな一本です。ウエストはゴム入りで楽ちんなのも見逃せないポイント。
独特の色合いのチェックで垢抜けおしゃれを!
HAVERSACK – VIYELLA CHECK WIDE PANTS ¥18,360(税込)
『LICLE』が提案するのはおじさんっぽさとおしゃれさをミックスさせた上級者パンツ。水色と茶色のミックスチェック柄はなかなか見ない組み合わせです。柔らかく温かみがあり軽いので、はき心地も抜群。マニッシュに革靴と合わせてもよし、スタイルアップを狙うためにハイヒールと合わせてもよしの万能パンツ!
抽象画のような大人ドット
irise – フレア柄スカート ¥42,120(税込)
フランス語で「虹色の」という意味を持つ「irise」は、感度の高い大人の女性の心を掴むリアルクローズを提案するブランド。『ARISS』はネイビーにイエローの不規則なドットを施した抽象画のようなiriseのスカートをオススメしてくれました。
写真のようにブーツを合わせても、靴下+スニーカーを合わせてもぴったりのひざ下丈のフレアスカート。イタリアBEDINI社のクレープ織が作り出すシワの質感が上品な大人っぽさを演出します。
地味無地ニットに無難に無地を合わせて洗練させるには、スタイルバランスや小物のアクセントなど、意外と考えなければいけないことがたくさん。ならば柄物を思い切って合わせてみて、人とは被らないコーディネートにチャレンジしてみましょう!