FASHION
「被らないタウンユース」には茶色のスクエア型バッグパックを選ぶべし
バックパック女子、増えてますよね。一日何人もみかけることでしょう。でも似たような形や無難なデザインばっかりで、気がつけば後ろ姿がそっくり、なんて事ありませんか?
もし自分がバックパックを持つなら、「後ろ姿同じじゃん」と思われるのはちょっぴり恥ずかしいかも。かといって目立ちすぎる派手バッグはデイリーユースできないし、機能的じゃないものはバックパックの意味がない。そんな時に「これだ!」というバッグを見つけてしまいました。
NOMBRE IMPAIR 自由が丘店 / rapiecage – レゴリスバックパック ¥15,120 (税込)
『NOMBRE IMPAIR 自由が丘店』で見つけたrapiecageのバックパックは、明るめの茶色に走らせた黒のラインがスポーティーで、タウンユースにもってこい。いわゆる普通のバックパックの形ではないので、カジュアルすぎるからバックパックは避けていたという方でも使いやすいモデルですね。さらに、コットンにポリウレタンのコーティングを施しているので、汚れにくい特性があります。
もちろん内ポケット付きなので収納力も申し分ありません。大きな仕切りが内側についているので、細々としたもの以外にも書類などの整理もできます。以外とごちゃつきがちなバックパックですが、この仕様なら安心です。
お被り回避を狙うなら、形、色をほんの少し外してみるべし!タウンユースに快適なバックパックで、おしゃれも機能性も満足させましょう。