FACY 1タップで 出会える 話せる

FASHION

10周年『CHICCA』がフランク ミュラーとコラボ。2018年春コレクションは雪解けのような「フレッシュな美人」に。

素顔のように自然で美しい艶肌と、その人自身の美しさを引き出す “インビジブルメイク” を提案するメイクブランド『CHICCA』(キッカ)が今年で設立10周年!記念すべきこの年に、これまでの“時”を振り返り、未来の“時”を見つめるという意味を込め、スイス高級機械式ウォッチブランドである『FRANCK MULLER』(フランク ミュラー)とのコラボレーションアイテムが発売されます。スペシャルコレクション『CHICCA HAPPY 10th』シリーズは2018年1月17日(水)より3回に渡って発売開始。

登場するコラボアイテムは全部で10点。まずは「HAPPY 10th EVE」と題して1月17日(水)にリキッドアイライナー 、アイシャドウ、リップオイルが登場。続いて「HAPPY 10th BIRTH DAY」としてオリジナルポーチに入った限定セットが3月5日(月)に、そして「HAPPY 10th AFTER PARTY」ではリップラインスティック、リキッドアイライナーが5月9日(水)、ブレストパウダーが6月13日(水)に発売されます。

どれもフランク ミュラーを象徴する美しいビザン数字が描かれたスペシャルパッケージになって登場。今回は「HAPPY 10th BIRTH DAY」までの限定アイテムと春コレクションの新色をご紹介します。

常識を疑い、ピュアであり続けること。

CHICCAが10年間、日本の女性たちに伝え続けてきたのは「自分を肯定すること」「自分をハッピーにする美容」「生まれ持った素肌や血色感を活かしたメイクの大切さ」。メイクによって別人になるのではなく、自分自身が持つ本来の美しさを引き出しすことを叶えてくれるアイテムを生み出し続けてきました。

CHICCAとフランク ミュラーの共通点は「常識を疑うこと」そして「ピュアさ」。フランク ミュラーが持つ「個を大事にし、その個から多くの革新が生まれる」というマインドは、肌本来の艶感を美しさとして捉える、レタッチを最小限にとどめるなど、化粧品業界の常識を覆しピュアな素顔を提案し続けてきたCHICCAにも共通する意識でした。10周年でのコラボレーションが実現したのは、こうした背景があります。

『CHICCA HAPPY 10th』シリーズを含めた2018年春夏コレクションで提案されるのは、新しい季節の始まりである早春をイメージした色彩や輝き。“Fresh” をテーマに掲げ、雪解けのきらめきや、冷えた空気がもたらす頬の紅潮感のような透き通る明るい色を落とし込んだアイテムが並びます。

雪解けと芽吹きの人肌アイシャドウ


1月17日(水)に登場する「フローレスグロウ リッドテクスチャーアイシャドウ」は「CHICCA 10th EVE」の限定2色と新色1色で展開。まるで素肌のような質感と、色めく艶のグラデーションを叶える”人肌アイシャドウ”です。粉感をなくし、人の肌にかぎりなく近いほんのり艶感を伴う質感を実現しました。限定カラーは直線と円を配し「10」を表現したデザインになっています。

キッカ フローレスグロウ リッドテクスチャー アイシャドウ(カネボウ化粧品)
EX03 フレッシュウォーター ¥5,500(税抜)

「HAPPY 10th EVE」限定色の「フレッシュウォーター」は冷たい早春の水をイメージしたパステルブルー。ラベンダーのような落ち着いたクールベージュのハイライト、流れるように柔らかなブルーの濃淡シェードカラーで、フレッシュピュアな目元に。

キッカ フローレスグロウ リッドテクスチャー アイシャドウ(カネボウ化粧品)
EX04 ピンクアイリス ¥5,500(税抜)

「HAPPY 10th EVE」限定色の「ピンクアイリス」は早春の冷えた空気と赤く紅潮した肌をイメージ。温かみのあるソフトベージュのハイライト、青みピンクとラメ入りのピンクグレーのシェードカラーで、春咲く花のような可愛らしい雰囲気に。

キッカ フローレスグロウ リッドテクスチャー アイシャドウ(カネボウ化粧品)
03 コスモペタル ¥5,500(税抜)

新色の「コスモペタル」は柔らかで暖かい春の日差しをイメージしたピーチオレンジ。しっとりとした艶のあるベージュのハイライトに、ピーチピンクとシルバーブラウンのシェードカラーでソフトな目元に。

紅潮する頬を作る体温チーク

人間の肌は色むらがあって当たり前。体温によって変化するその色は、その人自身が生み出すオリジナルカラーでもあります。そんな体温を表現するのが「フローレスグロウ フラッシュブラッシュ」。CHICCAではチークをベースメイクの一つとして捉えており、ファンデーションで仕上げた自然な艶肌に体温を与えるように生命感をプラスします。

(左)キッカ フローレスグロウ フラッシュブラッシュ マンゴープレス(カネボウ化粧品)
(右)パウダー 共に ¥5,000(税抜)

新色の「マンゴープレス」は生き生きとした血色感と柔らかな雰囲気をもたらす優しいピーチ。パウダーはCHICCAオリジナルのブラシで頬骨の高いところから外側に向かって乗せていきます。とても薄づきなので、目の下、ほうれい線、フェイスラインに囲まれた範囲を全体的に覆うことで、肌が発色しているような自然な血色感を表現できます。

クリームチークも三角形のオリジナルスポンジにとり、顔を温めるイメージでスタンプを押すように乗せていきます。つけすぎた場合は上からファンデーションをのせることで自然に仕上がります。

※レフィル 3,000円、ケース 2,000円

唇をあえて “透かせる” 2/5発色のリップ

CHICCAのリップは見たまま100%の発色ではなく、唇を透かせるような “2/5発色” が唇を美しく見せると考えています。鮮やかな色でも薄くつきながらまるで唇そのものが染め上がったように発色する、その透明感こそ素顔美リップの鉄則。

キッカ メスメリック リップスティック(カネボウ化粧品)
(左)38 ハートクレヨン(右)39 カーネーション ¥3,800(税抜)

雪解けの透明感を鮮やかな発色で表現した「メスメリック リップスティック」。通常のCHICCAのリップよりも少しだけ艶感を抑えたセミマットな質感に。ハートクレヨンは上品な艶感をだす青みピンク。カーネーションは控えめな艶感の肌を明るく引き立てる赤みピーチ。

キッカ メスメリック リップラインスティック(カネボウ化粧品)¥2,800(税抜)

唇そのものを美しく見せるには、形も大事。「メスメリック リップラインスティック」は軽く塗るだけで色むらを補正し、立体感を自然に強調する “擬似唇” メイクを叶えます。平らになっているので、太い面を唇の中央を塗り、口角や輪郭などの細かい部分を細いエッジの部分で仕上げます。新色「ビーツ」は引き込まれるような深く青いピンク。

キッカ メスメリック ウェットリップオイル(カネボウ化粧品)
EX02 フレッシュ ¥3,200(税抜)

「CHICCA 10th EVE」で登場するのは透明感あふれるピュアホワイトの「メスメリック ウェットリップオイル」。春の雪のきらめきをイメージし、濡れた唇の瑞々しさと輝きを演出。単品塗りは唇にヴェールをかけてピュアリップに、口紅の上に重ねるとグロスよりも薄づきの艶感を纏えます。ポーチに忍ばせて、いつでも潤みリップに。

まつげを長く見せるダブルエンドのアイライナー

キッカ リキッドアイライナー W (カネボウ化粧品) ¥4,500(税抜)

『CHICCA』初となるダブルエンドのリキッドアイライナーが登場。「まつ毛エクステライナー」という別名があるほど目の輪郭を際立たせることができるのが特徴。絶妙な黒の質感と筆の動きで影を作り出すようにまつげの生え際を埋め、自然と瞳を大きく見せることができます。

しなやかなコシと絶妙な太さが特長の太筆は、主に上まぶたに使用。ハリのある4.7mm極短筆のフィルカラーは、下まぶたや目のキワ、目尻など、細かいところを描いていきます。これさえあれば生え際を埋める繊細な動きも、太めのラインを引く大胆な筆さばきも自由自在。

その人の個性をそのまま魅力に昇華するって、口では簡単だけどなかなか難しい。もう少し隠しちゃおうか、盛っちゃおうか、という気持ちを引き止めて、ありのままの自分でいることの背中を押してくれるのがCHICCAのコスメたち。 ・ 2018年1月17日発売のアイライナー「リキッドアイライナーW」(4,500円)は #まつ毛エクステライナー の愛称もあるほど、まつげを長く見せることに注力しています。はて、ライナーなのにまつげ?という疑問はあのメーテルが解決してくれる。憂げなタレ目と目尻にかけて長く伸びたまつ毛、その目ヂカラは誰もが羨むソレですが、秘密はそのまつげの際にあるのだとか。 ・ まつげの際を埋めて根元を黒く見せることで毛自体の濃さをあげる、というのはよくある手法ですが、なんせ難しい。細筆と言われるライナーでも手が震えてかけない。思ったよりもべたっとついてノリみたいに。なんてこともあるあるですよね。 その悩みを解いてくれるのが細筆、極細筆のダブルエンド仕様。コシがしっかりとしてるのでべたっとつかず、思い通りのラインが描けます。 ・ アイラインを描くときのポイントは、なんといっても「ちまちま塗り」。一筆書きしようとするから跳ね上げラインがよれたり、太くなりすぎたりするのですが、極細筆で先に点と点を決めて、それを結ぶように塗り足していけば望み通りのラインが完成。私いま、大変感動しております。 ・ その人らしい美しさというのは、鏡に向き合う自分でしか見いだせないこともある。メイクなんて自己満だから、なんていうのなら、徹底的に自己満を極めましょう。 ・ ・ #chicca #キッカ #cosme #beauty #makeup #eyemakeup #eyeliner #beautyaddict #メイク #アイライナー #アイメイク #コスメ #ROBEtokyo #越境レディ #tokyo #东京 #도쿄 #동경

ROBEさん(@robetokyo)がシェアした投稿 –

「01 アビス」はほんのり青みを感じるナチュラルブラック。「CHICCA 10th EVE」限定の「EX01 バルサミコ」はフェミニンな赤みをブレンドしたブラウンブラック。 ※01のみリフィル 1,800円(税抜)

HAPPYが詰まった10周年メモリアルセット

キッカ ハッピー 10th バースデーサプライズセット(カネボウ化粧品)¥8,500(税抜)

10周年を記念した目玉のアイテムは3月5日(月)に発売される限定セット。これひとつで春のフェミニンなフレッシュメイクが仕上がるセットです。雪解けブルーで登場する「ニュアンスカラーリッド」は目の上に透明感をあたえるベースカラーとしても使えます。

ミニサイズのアイシャドウやチークを並べてみると「10」が隠されているのに気がつきませんか?こんなところに遊び心が。ビザン数字が描かれたフランク ミュラーのコラボオリジナルポーチに入ったスペシャルセットは両ブランドのファンならずとも争奪戦必須です。
セット内容:
メスメリック リップスティック EX04 ピンクベリー
ミスティック パウダーアイシャドウ EX37 ハニーベア
フローレスグロウ フラッシュブラッシュ EX01 スウィートピギー
ニュアンスカラーリッド EX02 ブルーミラージュ
パーフェクトチークスポンジ 1個(ケース付き)
オリジナルポーチ
※全て「CHICCA HAPPY 10th」コレクション限定品


内面から滲み出る控えめな自信が、よりその人を輝かせます。わたしの手で綺麗になるのは他でもないわたし自身。誰よりも自分のことを知っているのは自分なのだから、答えは必ずわたしの内にあるはず。

CHICCAのコスメはその “答え” を導き出して美しさに還元してくれるような存在かもしれません。この春は「フレッシュなわたし」で生きてみましょう。

 

問い合わせ

株式会社カネボウ化粧品
住所:東京都中央区日本橋茅場町1-14-10
電話:03-6745-3050
※表示価格はメーカー希望小売価格
※限定アイテムのため品切れの可能性があります。

MORE FOR YOU

春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
アディダス(ADIDAS)を履き下ろす絶好のシーズン到来
大人女子のスポーツスタイルはマッキントッシュ(MACKINTOSH)
ダウンジャケット新定番、ピレネックス(PYRENEX)をお得に手に入れるラストチャンス

WHAT'S NEW

春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
アディダス(ADIDAS)を履き下ろす絶好のシーズン到来
自然の力で強く美しく。ジョンマスターオーガニック(john masters organics)のケア
大人女子のスポーツスタイルはマッキントッシュ(MACKINTOSH)
ダウンジャケット新定番、ピレネックス(PYRENEX)をお得に手に入れるラストチャンス
アウトドアでも気分が上がるザノースフェイスパープルレーベル(THE NORTH FACE PURPLE LABEL)
古着っぽく着るのもハマるビッグマイク(BIG MIKE)
2月11日からバレンタインイベント!レジよりも3333円FACYのがお得に

RANKING

  1. 春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
  2. 自然の力で強く美しく。ジョンマスターオーガニック(john masters organics)のケア
  3. アディダス(ADIDAS)を履き下ろす絶好のシーズン到来
  4. 古着っぽく着るのもハマるビッグマイク(BIG MIKE)
  5. 大人女子のスポーツスタイルはマッキントッシュ(MACKINTOSH)