FASHION
決め手はシルエット。プロが教える、「お洒落オフィスカジュアル」の作り方
どうしてもカッチリし過ぎた印象になりがちなオフィス服。仕事着もカジュアルさをプラスして、こなれ感を出していきたいもの。
今回はカジュアルを上品に、エレガントはあえてくずした絶妙なスタイルが大得意の『NOMBRE IMPAIR(ノンブルアンペール)』にフォーカス!オフィスでの着こなしのコツとオススメコーディネートを聞いてきました。
石井奈央 『NOMBRE IMPAIR』自由が丘店 店長
好きなスタイルはベーシックなアイテムに小物や素材で遊び心を加える、程よくエッジの効いたコーデ。バランスを取った、こなれ感のあるスタイルを提案してくれます。
オフィスカジュアル、決め手は「シルエット」
石井さんによると。「オフィスカジュアルはシルエットがポイント」とのこと
「ニット×パンツはオフィスカジュアルでなくても定番のスタイル。このようなスタイルをオフィスで着る場合は、シルエットで「メリハリ」をつければ好印象を持ってもらえます。トップスはボトムにインしてスタイルアップを意識。
パンツの丈は、靴のヒールの高さに合わせたものにすれば好バランスです。そもそもサイズがきちんと合った服を着ることも大切ですよ!」
好きなスタイルを貫くがあまり、コーデのバランスがおざなりになってしまうこともありますよね。そんな時は、シルエットで「メリハリ」がつけられているかどうか、チェックするようにしましょう。
大人のオフィススタイル、お手本はこれ!
Tops:NOBRE IMPAIR スクエアドットブラウス
Pants:NOBRE IMPAIR ワイドグルカパンツ
ハンサムな印象の強いブラウス×パンツコーデですが、ボディラインを出して女性らしくはずすのが着こなしのポイントです。ウエストにデザインのあるグルカパンツなら、トップスをインするだけで「太めのベルト」のようなメリハリを作れます。スクエアのランダムなドット柄は大人の女性でも着こなせます。
トップスをコンパクトにした分、パンツは太めのものを合わせて
オフィス用のアクセサリーはさりげなく上品に。華奢な揺れるピアスならシーンを選ばず投入できます。
repiecage エレガントチェーンスワロイヤリング
『NOMBRE IMPAIR』には優秀アイテムが他にもたくさん
大人のカジュアルタイルを提案し続ける、『NOMBRE IMPAIR』には日常のオフィスコーデをアップデートしてくれるアイテムが他にもたくさん揃います。コートにシャツ、バッグまで、「今欲しい」アイテムをピックアップ。
定番コートはシルエットにこだわって
NOBMRE IMPAIR ウールカシミヤチェスターコート
どんなシーンでも使える、定番の「チェスターコート」。カジュアルになり過ぎないためにくせがないシルエットを選びましょう。オーバーサイズのアウターがトレンドですが、オフィスコーデではNG。肩がセットインされたぴったりとしたデザインを選べばしっかりと着こなせます。
プリントブラウスで一気にこなれた印象に
NOMBRE IMPAIR frock birdsプリントシャツ
ベーシックな無地のブラウスはもう持っている人が多いはず。次にゲットするなら遊び心を効かせた「プリントブラウス」がおすすめ。
春は植物や鳥の柄など個性的なデザインも揃っているので、お気に入りを見つけてみて。
楽なのに上品に決まるスカート
NOMBRE IMPAIR サテンワッシャースカート
質感にこだわった「サテンワッシャースカート」は、上品な質感でありながら機能性もばっちり。しわになりにくく、デスクワークでの座りジワが気になりません。
ウエストから裾にかけて広がりながら自然に落ちるラインがキレイなシルエットを作ります。
光沢感もありドレッシーな場面にも使えそうです。
季節は素材で取り入れる
rapiecage シャイニーレザースクエアボストン
毎日使う小物はベーシックなカラーがおすすめ。カラーがシンプルな分、季節感は素材で取り入れましょう。つややかなシャイニーレザーは春物との相性も良く、重めのカラーでも春先まで使えます。
今回は、仕事着にカジュアルをプラスして自分らしく着こなすコツをご紹介しました。気になったアイテムがあれば是非チェックしてみてはいかがでしょう。
『NOMBRE IMAPIR』には、「FACY」から質問することができます。気になるアイテムがあった方は、ぜひ相談してみてくださいね。