FASHION
いつでも、髪に潤いを。ヘアケアブランド 「Charmant Chouchou(シャルマンシュシュ)」 が新登場
松山油脂株式会社が、2018年1月30日から新ヘアケアブランド 『Charmant Chouchou(シャルマンシュシュ)』 をスタート。「ひとつの石鹸」から始まり、これまでに『M-mark series』や『LEAF&BOTANICS』など、様々なヘアケアブランドを生み出してきた松山油脂の新作ヘアケアブランドは、「海の植物」に注目した新しい製品が揃います。
『Charmant Chouchou(シャルマンシュシュ)』とは
『Charmant Chouchou(シャルマンシュシュ)』は、世界の中でも海藻などの植物が豊富に生息しているフランス・ブルターニュ地方の海の植物エキスを配合したヘアケアブランド。
Charmant Chouchouとは、フランス語で「Charmant(シャルマン:魅力的)」「Chouchou(シュシュ:お気に入り)」という意味。スタイリングしやすい髪に導くシャルマンシュシュのヘアケアで、毎日をさらに楽しく、美しく過ごす、そんな魅力的な女性のお気に入りアイテムになりたい、という想いを込めたつけられた名前です。
「海の植物」の効果で髪に潤いを
植物の有用成分を配合したヘアケアが増えている中、シャルマンシュシュはあえて髪にとって必要な栄養素である、ミネラルやアミノ酸を豊富に含む、海の植物に着目。そうして、海藻や海浜植物が持つ有用性を取り入れ、パサつきやくせ、うねりなど、“20代の悩み”に応えるためのヘアケアブランド『Charmant Chouchou(シャルマンシュシュ)』が完成しました。
こだわりはシャンプーだけではなく、トリートメントやスペシャルケアのヘアマスクにも。シリコンを使用せず、指通りの良いさらさらな髪に仕上がるよう厳選した成分のみを配合。ナチュラル志向の人にも、しっかりと効果を感じたい人も満足できるヘアケアブランドです。
また、シャンプーで特に気になる「香り」は、アイテム別に天然精油をブレンドしたオリジナルの香りでヘアケアの使用感だけではなく、植物由来のナチュラルな香りでリラックスすることができます。
「これまで、様々なシャンプーを使ってみたけど、なかなかいいものに巡り合っていない…」なんて方は、『Charmant Chouchou(シャルマンシュシュ)』で、いつでも潤いのある美髪を作って、周囲の視線をクギつけにしちゃいましょう。