FASHION
春はピンクで華やかに。現役がスタイリストが作る「大人可愛いデニムスタイル」
現役スタイリストがショップに出向き、トレンド&ショップの良さを引き出すコーデを提案!神宮前のフレンチシックなセレクトショップ『la jeune Boutique』のアイテムを使って、スタイリスト谷内 瞳さんが春のトレンドコーデを披露してくれました。今回は「ピンクとストライプ」を取り入れた大人可愛いデニムスタイル。
慣れた手つきで細部の調整をする谷内さん。まさに「スタイリングの神は細部に宿る」といったところでしょうか。みるみるうちに『la jeune Boutique』スタッフの石黒さんを変身させていきます。さて、一体どんなスタイルになったのでしょうか?
春のマストは「ピンクとストライプ」
谷内さんが春のトレンド柄として真っ先にあげてくれたのが「ストライプ」。中でも普通のストライプではなく、細かったりグラデーションになっていたり、変化球のストライプが気になるそう。『la jeune Boutique』で見つけた「DEMYLEE」のオーバーサイズシャツで、大人可愛いストライプコーデにトライ!
目指すはカジュアルだけど綺麗目に着こなせるストライプスタイル。引き続き人気の「抜襟シャツ」で軽やかな立体感を演出しつつ、今年春の注目カラー「ブライトピンク」で大人の可愛さをプラス。
それに合わせるならネイビーに近い濃紺のデニムがおすすめ。この春はブライトカラーのトレンドに合わせて負けないような濃い色味のワンウォッシュやリジットが旬だそう。シルエットはシンプルなだけに、色で遊びたいですね。ミュールの白をチラリと覗かせて、デニムでストンと重くなった足元に軽さをプラス。
DEMYLEE / オーバーサイズシャツ / ¥34,560
Vintage / デニムパンツ / ¥10,800
FABIO RUSCONI / レザーミュール / ¥31,320
CHRISTIAN VILLA / スタッズ付きバッグ / ¥23,760
着こなしやすさのポイントは「細め」のストライプ
抜襟シャツは色っぽく見えすぎてちょっと…という人にもストライプならカジュアル見せ効果絶大。ピッチが太いと子供っぽく見える可能性もありますが、近づいてみないとわからないくらいの細ストライプならそんな心配もありません。ピンクのベタ塗りはインパクトが強すぎるけど、白のストライプが入ることでふわっとした印象になっています。
ピンクのシャツに合わせるなら、ベージュ系のチノパンで明るくガーリーに、白パンツでクールにまとめてもOK。ネイビーのテーパードパンツならオフィススタイルにも活用できます。もっと遊んでみたい!という人はオーバーオールで大人キッズなスタイルなんていかがでしょう?
アクセサリーで合わせたのは濃紺に映えてピンクとの相性もいいゴールドのブレスレット。まくった袖から覗くゴールドの存在感で大人の余裕を見せて。バッグのスタッズまで色味を合わせて、抜かりないシンクロ具合!
トレンドを活かした「大人可愛い」ストライプコーデはいかがでしたでしょうか。「FACY」を使えば『la jeune Boutique』のスタッフさんにアイテムに関しての質問ができます。気になるアイテムがあった方は、ぜひ相談してみてくださいね。
スタイリングを組んでくれたのは…
スタイリスト 谷内瞳
雑誌経験12年の現役ファッションスタイリスト。現在はパーソナルスタイリスト業にも力を入れている。キメ過ぎない肩の力を抜いた「大人カジュアルファッション」をベースに、「抜け感」があるコーデを作るのが得意。
「ジャンル問わず数々の雑誌のスタイリングを経て昨年パーソナルスタイリストとして新たな活動をスタートしました。ブログは毎日更新していますので、ぜひご覧くださいね。」