FASHION
ドット柄をあえて上品に。現役スタイリストが作る「大人のドット柄コーデ」
現役スタイリストがショップに出向き、トレンド&ショップの良さを引き出すコーデを提案!神宮前のフレンチシックなセレクトショップ『la jeune Boutique』のアイテムを使って、スタイリスト谷内 瞳さんが春のトレンドコーデを披露してくれました。今回は大人でも着こなせる「ドット柄」コーデをご紹介。
店内に溢れる春服に「迷っちゃう!」とニコニコの谷内さん。一度服と向き合うと、その目つきはプロそのもの。トレンドを掴むアンテナと、「その人らしさ」をうまく引き出すパーソナルスタイリストならではの視点で『la jeune Boutique』スタッフの石黒さんをスタイリングしてくれました。
大人が着るべきドット柄コーデ
店内のマネキンをみて、思わず「可愛い!」と叫ぶほど目を引いたのがこちらのポンポンで作る「ドット柄ニット」。今年の春は大きめだったり、立体的だったり、デザイン性のあるドット柄が気になります。
ドット柄を大人っぽく着こなすには、まずは色味を落ち着かせるのが吉。差し色を入れても可愛いですが、あえてダークトーンでまとめることでドット柄ポンポンの可愛さを引き立てます。前身頃が重なったようなカシュクールのディテールできれい目な印象に後押しを。
トップスの可愛さを引き締めるために合わせたのはロング丈の巻きスカート。デニム合わせると普通になりがちなので、あえて同系色のロングスカートで洗練された雰囲気に仕上げました。
DEMYLEE / ドットニット/ ¥35,640
FilMelange / ラップスカート / ¥25,920
FABIO RUSCONI / ギャザーパンプス / ¥29,160
ほんの少しの肌見せで作る大人の抜け感
全体的に色味が少ないので重くなりがちですが、ドット柄の可愛らしさにプラスして、深めに入ったVネックラインの肌見せで軽さを出しましょう。
合わせたスカートの他にも定番のデニムで作るフレンチカジュアルなスタイルや、黒のワイドパンツでまとめるモードなスタイルも可愛いですね。赤やオレンジのタイトスカートでレトロにまとめたり、プリーツロングスカートで作る春らしい装いもgood!
全体的に落ち着かせた分、足元にだけ少しのインパクトをプラス。どんな色味にも合ってくれる万能カラー「シルバー」でダークトーンを照らす光を加えましょう。
上品にまとめた「大人ドット」コーデはいかがでしたでしょうか。「FACY」を使えば『la jeune Boutique』のスタッフさんにアイテムに関しての質問ができます。気になるアイテムがあった方は、ぜひ相談してみてくださいね。
スタイリングを組んでくれたのは…
スタイリスト 谷内瞳
雑誌経験12年の現役ファッションスタイリスト。現在はパーソナルスタイリスト業にも力を入れている。キメ過ぎない肩の力を抜いた「大人カジュアルファッション」をベースに、「抜け感」があるコーデを作るのが得意。
「ジャンル問わず数々の雑誌のスタイリングを経て昨年パーソナルスタイリストとして新たな活動をスタートしました。ブログは毎日更新していますので、ぜひご覧くださいね。」