FASHION
春に着たい「ストライプ」は『ANITYA』のラップスカートで取り入れて
ラップスカート、最近なんだかよく見かけます。一枚でこなれたおしゃれさんに見えるんですよね。アシンメトリーにエッジを効かせたスタイルにもできるし、リボンをキュッと結んでガーリーにも見せられる。上級者となれば他のスカートとのレイヤードも楽しめるし、使いこなせば着こなしの幅が広がるスカートなんです。
春はアウターを脱ぐ機会も増えますよね。だからこそ中のコーディネートでしっかり勝負。爽やかなストライプでおしゃれな印象を纏うのはいかが?
select shop codama / ANITYA – wrap skirt ¥23,760(税込)
コットン100%のラップスカートは、日本のブランド「ANITYA」のもの。シルエットは程よくAラインになっていて、締めたウエストからの広がりで綺麗なラインを作り出します。ストライプのインナースカートはウエスト部分がゴム、上から巻く部分は紐で調節ができるので、着心地も楽々。トップスをインして着ても、ゴムなのでしっかりとまってダブつかずに着られます。
ANITYA(アニティア)は「Opposition & Harmony」(対立と調和、中道) をコンセプトにした日本のブランド。ブランド名はサンスクリット語で「無常」を意味し、“あらゆる存在物はそのままの状態として存在し続けることはないが、改変、連鎖を繰り返しながら存在し続ける。したがって良き連鎖を形成、持続できるよう努力し続けよ”という仏教の姿勢を物作りの信念としています。
2017年春夏コレクションまでメンズブランドとして活動したのち、17年秋冬よりユニセックスブランド「ANITYA」としてブランドを刷新。メンズがベースなだけに、シンプルでクリーンなアイテムが並びます。2018年春夏コレクションはまさにこのスカートのストライプがキーパターン。春の爽やかさをストライプとラップスカートの表情で引き出してみて。
アイテムのサイズ感や色味、合わせるコーディネートなど、ショップスタッフさんに質問ができます。気になる人はFACYをダウンロード!