FASHION
ミニマルに原点回帰。「がま口小銭入れ」でお財布事情もスタイリッシュに!
小さなバッグはおしゃれ。わかってはいるんだけどどうしたって荷物が減らせない。でもちょっとした工夫で荷物をスッキリ収納することができます。例えばいつも使っている財布を小さくしてみるとか…
PUBLIC ROOM / vasco – LEATHER VOYAGE COIN PORCE ¥9,504(税込)
どこかレトロなイメージのある「がま口財布」。子供のお使いのイメージがありますが、レザーを選ぶと雰囲気一転、それはそれはモードな逸品に。
静岡県のセレクトショップ『PUBLIC ROOM』で見つけたのは、東中野でレザー工房を営む「vasco」のレザーがま口財布。19世紀中期にフランスで流行したという財布をベースにデザインされているそう。
世界随一のクオリティを誇る、イタリアのトスカーナ地方のタンナー「ヴォルピコンセリア社」製のレザーを使用。植物から採れた天然のタンニンのみでなめす伝統的な「フルベジタブルタンニン鞣し」で作られており、使い込むほどに味が出てきます。
ブラウン、ブラック共に真鍮の金具がついており、落ち着いた雰囲気。職人の手作業で作られている息遣いを感じますね。
カードが一枚入るポケットもついているので、クレジットカード一枚であとは小銭という最小のお財布スタイルも可能。これなら小さなおしゃれバッグにもすんなりと入ります。
しっとりとした手触りで、経年変化を楽しんで長く愛したい逸品。手の込んだアイテムながらお値段も優しいので、プレゼントやお揃い使いもおすすめです。
気になるアイテムはぜひ直接スタッフさんに聞いてみて。FACYアプリならチャットで相談できます。