FACY 1タップで 出会える 話せる

FASHION

アニエス・ヴァルダが東京で初の個展『BORD DE MER』を開催中

こんにちは!

梅雨が戻ってきたような天気が続きますね。

雨の日は足元も悪いので、どこに出かけるか困ってしまう。。

そんな方に今、おすすめの展示をご紹介致します。

アニエス・ヴァルダ 個展 『Bord de Mer』
1928年にベルギーのブリュッセルで生まれ、
「ヌーヴェルヴァーグの祖母」と称される映画作家のアニエス・ヴァルダ。
フランス・パリを拠点に活動し、1965年の『幸福』で『ベルリン国際映画祭』銀熊賞、
1985年の『冬の旅』で『ヴェネチア国際映画祭』金獅子賞を受賞したほか、
2003年からは立体作品やインスタレーションを発表しています。
夫は映画監督のジャック・ドゥミ。
ヌーヴェルヴァーグは、1950年代に始まった、
フランスにおける映画運動。
ジャン・リュック・ゴダール監督や、
その映画に出演していたアンナ・カリーナ、ブリジッド・バルドーなど、
ファッションにおける影響も非常に大きいものでした。

アニエス・ヴァルダにとって東京では初の個展となる同展では、
「過去」「永続性」「現在」の異なる3つの時間軸を描いた映像インスタレーション
『Bord de Mer』を中心に紹介。
大きなスクリーンに映し出された海は、広く輝き美しく、
足元には本物の砂が。
スクリーンの前には木のベンチがあり、
涼しい空間の中でさざ波の音を聞きながら過ごすことが出来ます。
その現実と非現実のはざまに、見る人々は何を思うか、
アニエス・ヴァルダから私達に問いかけているのです。


さらに1950年代から1960年代にかけて制作された「猫」をモチーフとした
ビンテージプリントも展示されていました。
余白の美しさと、そこに写る猫の佇まい。

なお9月にはアニエス・ヴァルダとJRが監督、脚本、出演を務めたロードムービー
『顔たち、ところどころ』が日本公開されるそうなので、
是非予習しに◎

2018年6月12日(火)~8月4日(土)

会場:東京都 原宿 BLUM & POE

時間:11:00~19:00

休廊日:日、月曜

料金:無料

 

元記事を読む

la jeune Boutique

ラジュンヌブティックは、海外ですれ違う思わず振りかえってしまう心惹かれるスタイリングとそこにたたずむ空気や見える景色、香るにおいを表現しています。 贅沢で、ある意味わがままな私たちのブティックの中からとっておきの出会いを。

MORE FOR YOU

春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
アディダス(ADIDAS)を履き下ろす絶好のシーズン到来
大人女子のスポーツスタイルはマッキントッシュ(MACKINTOSH)
ダウンジャケット新定番、ピレネックス(PYRENEX)をお得に手に入れるラストチャンス

WHAT'S NEW

春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
アディダス(ADIDAS)を履き下ろす絶好のシーズン到来
自然の力で強く美しく。ジョンマスターオーガニック(john masters organics)のケア
大人女子のスポーツスタイルはマッキントッシュ(MACKINTOSH)
ダウンジャケット新定番、ピレネックス(PYRENEX)をお得に手に入れるラストチャンス
アウトドアでも気分が上がるザノースフェイスパープルレーベル(THE NORTH FACE PURPLE LABEL)
古着っぽく着るのもハマるビッグマイク(BIG MIKE)
2月11日からバレンタインイベント!レジよりも3333円FACYのがお得に

RANKING

  1. 春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
  2. やっぱり女は守られたい?それとも自立したい?ディオールとシャネルの関係 で見る20世紀半ばのファッション《連載:ファッションオタクのサーバエンジニアが見る女性とファッション・スタイルの文化史(3)》
  3. ぬいぐるみってどう作るの?スヌーピーミュージアム「ぬいぐるみワークショップ」を体験!第2弾の開催も決定!
  4. カラー別!ダサ見えしない大人の旬パーカーコーデ25選
  5. ラスカ(LASKA)は大人女子におすすめダウンジャケット