FASHION
ショップスタッフがおすすめする「モードな秋冬服」をチェック!
毎年定番化した「モードな秋冬」。「モード」とは一体なんでしょうか。どことなくモノトーンコーディネートで落ち着きを見せるのが主流化した秋冬ですが、モードを作るのは黒白だけではないはずです。
FACY LADYではモードを「ちょっと変わった気分の上がる服」とし、色だけでなくディテールで選ぶことを提案!各ショップスタッフの一押しモード服とは?こだわりのある一点一点をチェックしてみてくださいね。
可愛いだけじゃないプリーツ使い
RPKO – プリーツブラウス ¥25,920(税込)
まずはFACY公式ショップ ROBE スタッフの一押しアイテムから。そっと背中を押してくれるような自信に溢れる自分へと変化させてくれる服作りをコンセプトにする『RPKO』の定番プリーツシャツです。
毎年人気を誇るその訳は、シンプルなブラウスの原型を残しつつ贅沢に施されたプリーツ。シャツのようなしっかりとしたプリーツで甘くならない個性がモード服にぴったり!デザインで魅せる個性派ブラウスですが、どんなボトムスと相性が良いのもポイントです。
パリジェンヌスタイルで雰囲気から作る
MAGALI PASCAL – レーススリーブブラウス ¥28,080(税込)
Spick & Spanからは、レースで魅せるモードを提案。フランスのデザイナーズブランド『MAGALI PASCAL』は、女性らしいヴィンテージを提案してくれる、まさに今っぽく使えるアイテムばかりなんです。
たっぷりと使用したレースはその透け感から色気を醸し出しつつ、気品も残した絶妙なバランス。パリジェンヌが作る雰囲気を纏うというモードチョイスはいかがですか?
どうなってるの?というデザインが決め手
Akihide Nakachi – ftob Shirts ¥39,960(税込)
洋服の持つストーリーを大切にする木宮商店は、『Akihide Nakachi』のアシンメトリーなデザインシャツを提案。長めの丈がゆったりとしたモードの雰囲気を出し、フロントのデザインで唯一無二な存在感を確立。
ジャケットとしてもシャツとしても使える「変わった」デザインこそモード服の定番です!
モードに着こなすデニムジャケット
belper – tucked denim jacket ¥42,120(税込)
ウエスト部分のタックで他にはみないデザイン性をみせるデニムジャケットを選んでくれた『ROOM211』。普段カジュアルに着ることが多いデニムジャケットをモードな作りにすることで、より一層目立つアイテムに。
ドルマンスリーブの袖やノーカラーデザインで、女性らしさもプラスして。ウール100%の着心地や着まわしも自由自在な一着は、一つ持っていたら助かりそう!
さりげないところからモードを演出
JANE SMITH – ランダムプリーツスカート ¥31,320(税込)
Frameworkからは、スタンダードなデザインの中にスタイリッシュさを添えたアイテムを揃える『JANE SMITH』のプリーツスカート。
巻きスカートのようなデザインと大人っぽい細かいプリーツが、ぱっと人目を惹きつけるアイテム。落ち着きのあるグリーンもモードのポイントです!
リラックスなモード服もありなんです
FIL DE FER – ギャザースリーブロングワンピース ¥18,360(税込)
NUMBERは、普段使いもお出かけスタイルにも使えるブラックワンピースをチョイス!クラシカルなハイネックにギャザースリーブを合わせて、サイドにはスリットも入ったどこかラフな着こなしも叶う一着。
フロントにはレースも重ねることで、カジュアルすぎない印象に仕上がります。気を張らなくてもさらっと着るだけでキマるモードは、今すぐ始められそうですね。
ほつれデザインなのに上品ニット
EZUMi – デストロイニットプルオーバー ¥35,640(税込)
ARISSは『EZUMi』の淵部分をわざと解れさせたデザインが特徴的なニットを紹介してくれました。ワンピースとして一枚で着てもスタイリングが決まるデザイン。
ゆったりとしたシルエットを活かして、あえてワイドパンツやスカートと合わせるのもおすすめ。ほつれているデザインなのにエレガントな雰囲気を出す上質な素材感は、大人ニットとして長年愛用できそうです!
「モード」の楽しみ方は人それぞれ。色の幅を超えて、デザインの幅を超えて、今までの自分では着なかった一着を試してみるところから始まるかもしれません。ショップスタッフのおすすめを参考に、「モードな秋冬」を始めましょう!