FASHION
バッグの中もスッキリ!かさばらない「コンパクトウォレット」
最近のバッグは小ぶりなものが多く、また進む「キャッシュレス化」や「ミニマリズム」などの影響から、持ち物は減っていく傾向にあります。
コンパクトかつ機能性の高いお財布は、時代に倣って荷物を少なくしたいという方にぴったり。ベーシックなデザインの中にさりげない個性を織り交ぜて、末永く愛用できるデザインに仕上げました。
小さくても華やか、旬のバイカラー
comodoz – バイカラーコインケース ¥4,968(税込)
バイカラーデザインが今っぽいコインケースは、小銭だけでなくお札やカードも入り、小さなバッグやポケットに入れて持ち歩くのに最適なサイズ。しっかり2mmの厚みがあって、革本来の重厚感が味わえます。
L字型ファスナーだから開閉しやすく、使い勝手も抜群です。
上質なレザーと究極のミニマル
This is… – クロムエクセル レザーウォレット ¥9,504(税込)
上質な素材を活かし、ミニマルに仕上げたお札入れ。『Horween』社製の名品レザーは、分厚い革に時間をかけてオイルを染み込ませたことで、優れた柔軟性・耐久性・撥水性を実現。縫製も極限までカットし、シンプルな構造で勝負しました。
電子決済がメインの方には、とくにおすすめ。内側のスリットにはカードも2枚収まります。
小粋に持てる、スマートなデザイン
ED ROBERT JUDSON – HINGE ¥29,160(税込)
手のひらサイズの二つ折り財布は、シュッとスマートなデザインで男女問わず人気。口が広いコインポケットとカード入れ、内側にはマネークリップが内蔵された、欲ばりなつくりが通好み。
ブランド特有のなじみやすい革で、使いはじめから手のひらにフィットします。
機能的なアイテムで荷物を削減
comodoz – L型パスコインケース ¥6,480(税込)
人気のL字型コインケースに、通勤にも便利な「パスケース」をプラスした、なんとも合理的な逸品。これで荷物がひとつ、減りそうですよね。
素材の「ハードシュリンクレザー」は、いわゆる経年変化ではなく、使い込むことによってソフトな質感に変わっていく性質。育ててゆくのが楽しみなレザーです。驚きのプライスにもご注目ください!
品のある三つ折りが、上質な日常を後押し
PELLE MORBIDA – ペッレ モルビダ 3ツオリウォレット ¥21,600(税込)
パンツのポケットに忍ばせてもかさばらないサイズ感と、さり気ないアクセントカラーがポイントの三つ折り財布。日本製ならではの配慮が細部まで行き届き、愛着を持って長く使えるお品です。
「クオリティ オブ ライフ」を求める大人たちに向けて誕生したブランドだからこそ、上品な雰囲気で持てるのが嬉しいですね。
手放せなくなる使い心地
Unrire – Beaure 限定2つ折りwallet ¥6,912(税込)
つやを抑えたゴールドに、タッセルチャームが主張する、ベーシックな二つ折り財布。さっと開けられる「L字ファスナー」はやっぱり便利。開け口が大きく、出し入れしやすいのが特徴です。
カード入れはなんと、7枚も収納可能。コイン入れには仕切りまでついて、メインのお財布としても十分。自分用にはもちろん、プレゼントにどうぞ!
差し色小物に視線集中
comodoz – L型コインケース ペイズリー ¥4,968(税込)
今シーズンのみの限定発売、ペイズリー模様の型押しが珍しいコインケース。パープルとレッド、差し色になるカラーは、どちらも遊び心満点。持ち歩くだけでテンションが上がりそう。
人と被らずにお洒落が楽しめるアイテム。バッグから取り出す度、手もとに視線が集まること間違いなし!
コンパクトに持ち歩けるミニ財布は、気軽に持ち替えられるのも嬉しいところ。気に入ったものを、いくつか持っていてもいいですね。メインのお財布と併用したり、最低限を収納するつもりで単品使いもあり。お財布のサイズに合わせて、荷物を少なくするのもひとつの手。