FASHION
あなたはどっちにする?この冬、買うべきニットはこの2つ!
今年ニットを買うなら、首まわりのデザインは「タートルネック」か「Vネック」をおすすめします。
これからご紹介するのは、身体のラインを拾わない、リラックス感あるフォルムが魅力的な2種類のウールニット。より皆さんらしく着られるのは、どちらの形でしょうか。
クレバーな印象の「タートルネック」
ADAM ET ROPE’ – ウールクロップドタートルプルオーバー ¥14,080(税込)
「スタイルアップが叶う」と評判のタートルネックニット。コンパクトなクロップド丈と、ゆとりのあるサイズ感のバランスが、スタイリッシュに着こなせるポイントです。くしゅっと可愛い首もとにボリューム袖を加え、より今年らしく仕上げました。
女性らしさを求めるなら、まずチェックしたいのは〈ホワイト〉。裾からカットソーをのぞかせて、ちょっぴりルーズに着崩すのが旬。
知的な〈グレージュ〉は、モノトーンでまとめるのが気分。今季マストな柄物ボトムも、こんなに自然に着こなせます。
エレガントな雰囲気のペイズリーには、ふっくらとしたニットを合わせることで、可愛らしさをひと匙プラスして。
こちらは印象的な〈オレンジレッド〉にあえてサテンのカラースカートをぶつけた、ちょっぴり大胆な着こなし。意外性のあるとり合わせで、一目置かれるコーディネートに。
上品な〈ネイビー〉は、実はピンクとの配色が鉄板!デイリーファッションで見かけることはあまり多くありませんが、上質なニットが一緒であれば、あくまで大人っぽく着こなせます。
このニットはクロップド丈なので、ワイドパンツやハイウエストボトムなど、どんな形のボトムに合わせても好バランス。中でもベーシックなネイビーの着まわし力は絶大です。
「Vネック」で顔まわりに抜け感
ADAM ET ROPE’ – ウール畦Vネックプルオーバー ¥17,050(税込)
モード感とリラックス感を兼ね備えた、コクーンシルエットの畦(あぜ)編みニット。先ほどと同じウール素材を使用していますが、首もとはすっきりとしたVネックで、大人の”抜け感”を楽しめます。
ふんわりとした生地に丸みあるフォルムで、女性らしいやわらかさを表現しながら、シャープなネックラインが”きちんと感”もプラス。一枚であらゆるテイストに対応する、欲ばりなニットが完成しました。
センタープレスパンツを組み合わせた、ほんのりきれい目なコーディネート。華のある〈グリーン〉に視線を奪われます。
Vネックの襟もとから、カットソーをのぞかせるのが今年流。スポーティな雰囲気も加わり、着こなしがぐっと垢抜けます。
先ほどタートルネックに合わせたペイズリー柄のロングスカートは、こちらのVネックニットにもお似合い。今度は〈ネイビー〉と合わせて、やっぱりシックに魅せたいところ。
鮮やかな〈オレンジ〉は、ダークカラーのスカートですっきりと着こなして。挿し色にもう一色、ホワイトのバッグをとり入れると、ハッとするほどスタイリッシュな色合わせに。
ボリュームのあるロングスカートも、トップスに”抜け感”があれば重たく見えません。
ご紹介したふたつのニットはどちらも、イタリアの歴史ある紡績メーカー『ゼニアバルファ社』のウール糸を使用しています。
一際やわらかい風合いと、空気を含んだようなふっくらとした生地感が魅力。軽いのに保温性もあり、寒い日だって快適に過ごせますよ。