FASHION
“女っぽ見え”にはワケがある。カラー別大人のスウェットコーデ
カジュアルスタイルに「スウェット」の存在が欠かせない今季……女っぽく着こなせるスウェットの需要が高まっています。
FACY編集部のイチ押しは、袖のデザインにとことんこだわった、こちらの一着。カラーリングも可愛らしく、フェミニンに着こなせます。
「可愛い」をつくるルーズシルエット
NEW DOSE – スウェットプルオーバー ¥13,200(税込)
大胆に落とした肩のラインと、ルーズな袖のデザインが可愛いスウェットトップス。
ボリューミーな長い袖は、今年のトップスの象徴です。くしゅくしゅっと弛ませて、女性らしい雰囲気を楽しんで。すっきりとしたラウンドネックは、袖の重さを中和してくれます。
はじめにご紹介するのは、細かい柄のスカートと組み合わせた着こなし。こんな風にロングスカートにブーツを合わせるスタイルが、今年はとくに人気ですね。
このスウェットの魅力のひとつが、どんなスタイリングにも対応する「着まわし力」です。一枚着もレイヤードも、パンツもスカートも、なんでもござれ!
ストライプ柄のロングシャツの上から、スウェットを重ねたこちらのコーディネート。セピア調の色づかいが印象的ですね。
すべてをブラウン系カラーで統一したことで、柄物シャツもさり気なくとり入れられます。
チェックシャツを腰に巻いて垂らした、カジュアル感の強いスタイリング。「腰巻」や「たすき掛け」といったトップスを巻きつけるテクニックは、最近よく見かけますね。
ナチュラルホワイトのスウェットに、ベージュパンツをかけ合わせたプレーンな着こなし。柄シャツをアクセサリー感覚でとり入れることで、着こなしに変化が生まれます。
とはいえまだまだシンプルなので、もこもこ素材がポイントのミニバッグで、さらに遊び心をプラス。ワクワクするような装いにアップデート!
今度はチェックのプリーツスカートを合わせた、華やかなスタイル。ボリューミーなボトムとも、相性抜群なんです!
小物はブラックで、ぴりっとスパイスを効かせて。モードな要素をプラスすれば、素朴なチェックをより都会的に着こなせます。〈レザー×チェック〉の組み合わせが、なんだかブリティッシュ!ベレー帽をプラスしても◎
裾からカットソーをのぞかせた旬のスタイリング。ボトムとの境にワンクッション置くだけで、こんなにもこなれた印象に仕上がります。
ボトムはメンズライクなカットオフデニム。パウダリーなピングには、ブラックのデニムがお似合いです。
バッグもスクエア型で、トレンド感を前面に押し出すのがおすすめ。パンプスをあえてブラウンで外せば、無難にブラックを選ぶより、ぐっと新鮮な表情に仕上がりますよ。
よく言われるように、ピンクを着こなすには、甘さと辛さのバランスが重要。私たちの腕の見せどころです。
ホワイトカラーのストライプパンツを合わせた、他にない洗練されたスタイリング。甘いはずのピンクが、不思議と爽やかにまとまります。
ヘアはひとつに結んで、すっきりと見せるのがおすすめです。
スイーツのような3色のスウェットを使ったコーディネートをご紹介しました。女っぽいデザインに甘い色づかいですが、こんなに大人っぽくまとまるのは、洗練されたデザインのおかげ。
フェミニンなデザインを着るのなら、信頼できる大人ブランドの上質なアイテムを選ぶのが間違いありません。