FACY 1タップで 出会える 話せる

FASHION

コートの種類って?大人の着こなし方&おすすめブランド5選

普段なんとなく選んで着ているコートですが、実はとっても種類が豊富。デザインの特性を抑えておけば、もっと自分に似合うコートを見つけられますよ。

今回は、代表的なコートの種類から選び方、コーディネート、おすすめブランドまで徹底レクチャー!ぜひ参考にしてみてくださいね!

コートの種類って?特徴や選び方、コーディネートまでを徹底解説

種類豊富なコートの中でも、特に代表的な種類をピックアップ。

特徴やコーディネートまでご紹介していきたいと思います!

トレンチコート


normal_98593943-1

Plage-リラックストレンチコート ¥58,300(税込)

ウエストベルトやフラップが特徴のトレンチコートは、品がありドレスやスーツのアウターにもピッタリ。春のイメージが強いですが、最近はウール素材の冬トレンチも人気です。

タイトなシルエットよりも、今選ぶならゆったりとしたビッグシルエットが旬。トレンド感のある着こなしが作れます。

スカートなどキレイ目アイテムと合わせるのももちろんですが、パーカーなどカジュアルなアイテムとMIXさせるのもオススメの着こなしです。

チェスターフィールドコート


normal_98593943-1

MANTECO-オーバーチェスターコート ¥42,900(税込)

テーラードジャケットを伸ばしたようなデザインが特徴のチェスターフィールドコート。合わせるアイテムを選ばない冬の定番コートなので、誰もが一着は持っているのではないでしょうか。

足首が隠れるくらいのスーパーロング丈がトレンド。シンプルなデザインを選ぶと、普段使いからオケージョンシーンまで幅広く着回せます。

華やかカラーやアニマル柄小物も、かっちりとしたチェスターコートとなら大人っぽく上品見え。またモノトーンでスタイリッシュに合わせた着こなしもオススメです。

ステンカラーコート


normal_98593943-1

NOMBRE IMPAIR ノンブルアンペール-クラブチェックウール ステンカラーコート ¥53,900(税込)

シャツのような襟が特徴のステンカラーコートは、着こなしをマニッシュにまとめてくれるアイテム。

ダークカラーの無地だとメンズライクになり過ぎてしまうので、チェック柄やベージュなど女性らしいカラーを選ぶのがオススメです。

そんなステンカラーコートは、レディなアイテムでスタイリングすると◎。スッキリとしたスカートと合わせる事で、スタイルアップも狙えます。

コクーンコート


normal_98593943-1

Plage-ハミルトンコクーンコート2 ¥58,300(税込)

コクーンコートは、その名の通り繭のように丸みのあるシルエットが特徴。柔らかい曲線が女性らしいムードを演出してくれます。

ボリューム感の強いコクーンコートは、厚手の生地よりも動きの出るしなやかな生地のものがオススメ。揺れ感が出て大人っぽいムードを演出できます。

ベージュのワントーンでまとめると上品な印象を演出できます。インパクトのあるバッグでアクセントをプラスするとより◎ 袖をラフに捲る事で、グッとこなれ感が出ますよ。

スタンドカラーコート



NOMBRE IMPAIR-【Fabric in Italy】FIRENZE シャギースタンドコクーンコート ¥42,900(税込)

キュッと立つ襟が特徴のスタンドカラーコートは、クールな印象でビジネスシーンに人気のアイテム。元々はメンズの定番デザインですが、最近ではレディースアイテムとしても人気です。

襟は大きいとメンズライクな印象になってしまうので、女性らしく着たいならこのような小ぶりなデザインを選ぶのが◎。

かっちりとした印象のスタンドカラーコートも、ステンカラーコート同様ヒールや柔らかなニットなど女性らしいアイテムと合わせるのがオススメです。

ノーカラーコート


normal_98593943-1

JOURNAL STANDARD-スーパーウールノーカラーコート ¥35,200(税込)

襟の無いスッキリとした印象のノーカラーコート。タートルネックやストールなど、首元のおしゃれを楽しめるデザインとなっています。

ラウンドタイプならフェミニンな印象に、Vネックタイプならスタイリッシュな印象になるので、それぞれなりたい印象で襟元のデザインを選ぶようにしましょう。

ラウンドネックのノーカラーコートは、ワンピースで合わせる事で女性らしさとスタイルアップが叶います。華やかな赤チェック柄ストールをアクセントにすれば、冬のデートにピッタリ!

ダッフルコート


normal_98593943-1

NOMBRE IMPAIR-【Fabric in Italy】W/NYメルトン ダッフルコート ¥46,200(税込)

トグルボタンと大きめなフードが特徴のダッフルコート。厚みのあるメルトン生地が、身体をしっかり防寒してくれます。マニッシュなムードが魅力の、冬定番コートです。

ゆったりとしたシルエットが多いダッフルコートですが、少しコンパクトなサイズを選ぶ事で上品なムードで着られます。またブラウンやキャメルなどラテカラーを選ぶとトレンド感バツグン!

カジュアル感が強いダッフルコートは、ワイドパンツ やタートルネックニットで大人っぽくスタイリングするのがオススメです。

Pコート


FREAK’S STORE-ウールタッチショートPコート ¥13,970(税込)

大きな襟とダブルボタンが特徴のPコート。ダッフルコート同様、厚手のメルトン生地で作られている事が多く、防寒力バツグンなアイテムです。

短めな丈のPコートは、低身長さんにオススメなアイテム。またスカートやワンドパンツなど、ボトムスを目立たせたい着こなしの時にもオススメです。

スッキリとしたショート丈のPコートは、柄ボトムでインパクトのあるスタイリングに。ウエストベルトのあるデザインの場合は、前でラフに巻くとこなれ感を演出できます。

ムートンコート


R’IAM-ムートンコート ¥319,000(税込)

羊の毛皮で作られたムートンコート。もこもことした素材感が可愛らしく、着るだけで冬らしい装いを叶えてくれます。

ムートンコートは色味やデザインによってかなり印象が変わってきます。カジュアルな印象にしたいならベージュやライトグレーなどの明るめのカラー、クールな印象にしたいなら黒やグレーを選ぶのが◎

こちらはキャミワンピースコーデにブラウンのムートンコートを合わせたスタイル。子供っぽく見えがちなムートンコートも、黒×ブラウンでまとめる事で大人っぽい装いに。

キルティングジャケット/コート


TRADITIONAL WEATHERWEAR-ARKLEY LINR DWN ¥21,450(税込)

キルティングジャケット(コート)は中綿が入ったキルティング加工のアウターで、近頃人気のアイテム。ダウンよりもスッキリ着られるのに、防寒力バツグンなのが魅力です。

ツイードなどウール素材ならレトロな印象になり、ナイロンなど光沢のある素材ならスポーティーな印象に。アウターとしてはもちろん、防寒用のインナーとしても着たいなら少し薄手のアイテムを選ぶと◎

部屋着ぽくなるのが心配なキルティングコート初心者なら、まずはスポーティーに合わせるのがオススメ。白のロンTやカラースカートでラフに着こなしてみましょう。

ダウンジャケット/コート


アダムエロペ-ALLIED ショートダウン ¥39,600(税込)

ナイロン素材の中にフェザーを詰めたダウンジャケット (コート)。元々は寒極地での作業服として着られていたものなので、軽さと防寒力は他のコートと比べてもNO1です。

着膨れが気になるダウンコートですが、ショートダウンを選ぶ事でスッキリとした着こなしになります。近頃のトレンドでもあるので、ダウン選びに迷ったらとりあえずショートがオススメ。

そんなダウンコートも、カジュアルな印象が強いので白ニット×スカートなどレディに合わせるのが旬です。透け感のあるスカートなら、軽さが出て◎

ファーコート


MAISON SPECIAL-ビッグカラーショートファーコート ¥31,900(税込)

ファーコートはその名の通り、毛皮を使ったコートの事。ふんわりとしたファーが高級感たっぷりで、オケージョン シーンのアウターとしても人気です。

ファーコートと一口に言っても、光沢感のあるものから毛足の長い・短いものまで様々。普段使い用なら毛足の短いマットな質感のもの、オケージョン使いもしたいなら毛足が長くて光沢感のあるものがオススメです。

特に黒のファーコートは使い勝手の良い便利なアイテム。オールブラックでまとめたスタイリングも、ファーコートなら女性らしいムードを演出できます。

モッズコート


NOMBRE IMPAIR-ITA中綿ピーチイタリアボア3WAYモッズコート ¥42,900(税込)

カジュアルさが魅力のモッズコート。元々防寒用の軍用アウターとして広まったアイテムなので、ポケットやストリングなど機能性のあるデザインが特徴です。

カーキやモスグリーンなどグリーン系が定番ですが、近頃はキレイ目に着られるベージュも人気。またフードがないスッキリとしたデザインにも注目されています。

スッキリとした襟元が特徴のモッズコートは、カジュアルながらも大人な雰囲気で着られるアイテム。ベージュパンツと合わせても上品なムードですね!ピンクや赤の小物で女性らしさをプラスするとより◎

ガウンコート


normal_98593943-1

Valmuer-ファーガウンコート ¥32,780(税込)

ゆるっとしたシルエットとウエストベルトが特徴のガウンコート。ガッツリとしたコートを使う前の、季節の変わり目に人気のアウターです。

秋ならカーディガン感覚で羽織れる軽めの素材、冬なら厚手の生地や裏地付きなど防寒性に優れたデザインを選ぶのが◎

プリーツスカートやふんわりニットなどクラシカルなアイテムと合わせる事で、品のある装いが完成します!

コートを選ぶ際におすすめのブランドはコレ!

アウターはアイテムの中でも単価が高いので、失敗は避けたいもの。

ここでは、コートを選ぶ際に間違いナシなブランドをピックアップしました!

MAISON SPECIAL


normal_98593943-1

MAISON SPECIAL-バイカラーウールチェスターコート ¥39,600(税込)

ハイセンスなアイテムが魅力のMAISON SPECIAL(メゾン スペシャル)。コートもバイカラーや深めのスリットなど個性的なデザインが揃っているので、周りと差が付くようなコートを探している人にピッタリ!

ROOM211


normal_98593943-1

ROOM211-refined long Coat ¥79,200(税込)

着ているだけでおしゃれ見えするアイテムが揃うROOM211(ルームニーイチイチ)。コートもシンプルながらも高見えが叶う洗練デザインが揃っています。

ADAM ET ROPE’


normal_98593943-1

ADAM ET ROPÉ-MANTECOフードコート ¥40,700(税込)

ベーシックからトレンド感のあるアイテムが揃うセレクトショップ 、ADAM ET ROPÉ(アダムエロペ) 。着心地にもこだわったアイテムが多く、デイリー使い用のアウターを探しているという人にオススメ。

FIL DE FER


normal_98593943-1

FIL DE FER-ライトメルトンチェック CPOシャツコート ¥42,900(税込)

マニッシュでハイセンスなアイテムが魅力のFIL DE FER(フィルデフェール)。メンズライクなテイストが好みの人にピッタリなブランドです。

FREAK’S STORE


normal_98593943-1

FREAK’S STORE-Aviator Soft Fur Jacket ¥99,000(税込)

カジュアルで洗練されたアイテムが揃うセレクトショップ 、FREAK’S STORE(フリークストア)。ミリタリーやダウンなど、オフの日に使えるカジュアルアウターが揃っていますよ。

コート選びで後悔しない為にも、種類や特徴を幅広く知っておくのが◎

本命コートを探している方はもちろん、セールでの買い足しの参考にもしてみてくださいね!

MORE FOR YOU

春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
アディダス(ADIDAS)を履き下ろす絶好のシーズン到来
大人女子のスポーツスタイルはマッキントッシュ(MACKINTOSH)
ダウンジャケット新定番、ピレネックス(PYRENEX)をお得に手に入れるラストチャンス

WHAT'S NEW

春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
アディダス(ADIDAS)を履き下ろす絶好のシーズン到来
自然の力で強く美しく。ジョンマスターオーガニック(john masters organics)のケア
大人女子のスポーツスタイルはマッキントッシュ(MACKINTOSH)
ダウンジャケット新定番、ピレネックス(PYRENEX)をお得に手に入れるラストチャンス
アウトドアでも気分が上がるザノースフェイスパープルレーベル(THE NORTH FACE PURPLE LABEL)
古着っぽく着るのもハマるビッグマイク(BIG MIKE)
2月11日からバレンタインイベント!レジよりも3333円FACYのがお得に

RANKING

  1. 春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
  2. アディダス(ADIDAS)を履き下ろす絶好のシーズン到来
  3. ダウンジャケット新定番、ピレネックス(PYRENEX)をお得に手に入れるラストチャンス
  4. 大人女子のスポーツスタイルはマッキントッシュ(MACKINTOSH)
  5. 古着っぽく着るのもハマるビッグマイク(BIG MIKE)