FASHION
セットアップで手軽にトライ!こなれ見えワントーンコーデ
いま注目の「ワントーンコーデ」にチャレンジするのなら、はじめはこんなセットアップから入るのが正解。一緒に着ることも視野に入れてつくられたシリーズだから、間違いありません。
あとは小物づかいで自分らしさを表現するだけで、上級感のある着こなしが簡単に楽しめます。
セットアップで簡単に「こなれ見え」
FRAMeWORK – スリットチュニック ¥18,700(税込)
FRAMeWORK – フレアパンツ ¥18,700(税込)
腰までのサイドスリットや指ぬき、表情のあるリブ地……ひとつひとつのデザインに今っぽさがつまったチュニック丈のニットトップス。そこに合わせたのは、同じシリーズのフレアパンツです。
身体のラインを拾わないゆったりとしたサイジングなのに、決してだらしなくは見せない、すっきりとしたシルエット。クリーンな雰囲気と、リラックス感との配分がポイントです。
上下の色をそろえた着こなしが、今年らしさ満点!
小物は締め色のブラックで統一して、全体を2色までに抑えると、スタイリッシュにまとまります。ロングアウターをざっくりと羽織っても様になりますね。
こちらは上品な色気が漂う、ベージュカラーの「ワントーンコーデ」。ヒトの肌を思わせるヌーディな色みが、ドキッとするほどセンシャルです。アクセントになるバッグに、黒でなく赤みのブラウンを選んだのも、こなれて見せるテクニック。
トップスのサイドスリットにはスタイルアップ効果があり、同時に女性らしい”抜け感”がUPするのも嬉しいですね。
リュクスな雰囲気のダウンと、アニマル柄バッグで味つけしたスタイル。
スパイシーな小物が効いたコーディネートも、こんなセットアップなら、あくまで大人っぽく決まります。