FASHION
一気に旬顔。キーネックニットのカラー別お手本コーデ
いま新定番になりつつある「キーネックニット」に、あらためて注目してみましょう!
『JOURNAL STANDARD(ジャーナルスタンダード)』のウールニットは、スタイルが華やぐピンク、スタイリッシュなグレー、顔映りの良いホワイト、旬のブラウンの使える4色展開です。
人気のひみつは、顔まわりの”抜け感”
JOURNAL STANDARD – カシミヤウールキーネックプルオーバー ¥14,300(税込)
ボトムインでもアウトでも決まる、着まわし力抜群の「キーネックニット」。ラウンドネックに切れ込みが入ったことで、デコルテまわりがきれいに見え、スタイルに”抜け感”を与えてくれます。身体のラインを拾わないゆったりとしたシルエットで、リラックスして着ていられるのも重要なポイント。
やわらかなカシミヤ混ウールを使用しているから、一枚で着てもあたたかく、肌ざわりはなめらか。ウール特有の”チクチク感”もほとんどありません。
ファミニンな〈ピンク〉は、ルーズな雰囲気のワイドパンツで甘さを引き算。シルバーの小物を加えると、一段とスタイリッシュにまとまります。
アニマル柄のパンプスを挿し込めば、可愛いだけじゃない、エッジの効いた上級スタイルの完成です。
ベーシックな〈グレー〉には、カラーパンツやレオパード柄バッグをぶつけて、ちょっぴり冒険。MIX感あふれる着こなしに挑戦しましょう。
キーネックからカットソーをのぞかせれば、スポーティなムードがプラスされ、着こなしがぐっと垢抜けます。
裾に「サイドスリット」が入っていて、上下のバランスがとりやすいのもメリット。ウエストの位置をひき上げて、スマートに見せてくれる効果があります。
肌なじみの良い〈オフホワイト〉は、顔まわりをパッと明るく、華やかに演出。全体をモノトーン配色にまとめることで、より今年らしく着こなせますよ。
レオパード柄のクラッチバッグをアクセントに、足もとはスニーカーで、ほんのりストリートテイスト。ハーフアップのお団子ヘアも、やんちゃな感じがお似合いです。
ワイドパンツと合わせるときは、ニットの裾を「ボトムイン」してもOK!すっきりとメリハリの効いた着こなしに仕上がります。
トレンドカラーでもある〈ブラウン〉は、つややかなフレアスカートと一緒に、エレガントに着こなしたいところ。
小物はブラックのレザー素材で統一すれば、今年を代表するような、レディライクな装いの出来上がり!
スリットの入ったキーネックは、首もとがすっきりしているおかげで、こっくりとした色のワンカラーコーデも、決して野暮ったく見えません。肌着が見えないよう配慮された、絶妙な深さのスリットも嬉しいですね。
顔まわりの”抜け感”を大切にするため、髪はデコルテにかからないアップスタイルがおすすめです。
それぞれのカラーの魅力をひき出す、ブランドいち押しの着こなしをご紹介しました。
いつものニットを「キーネック」に置き換えれば、お決まりのコーディネートも、どこか新鮮に決まるから本当に便利。冬の着こなしを、手軽にアップデートしてくれる優れものです。