FASHION
花の色彩を纏う、パリ発『GANGZAI』のポーチ&サコッシュ
店先や街頭など、普段何気なく目にする花たち。季節によって美しく咲き誇る花には、様々な意味があります。持っているだけで気分が華やかに、前向きになる花柄をグラフィカルに表現した『GANGZAI(ギャンザイ)』のポーチ&サコッシュに注目!
心弾む鮮やかなフラワープリント
『GANGZAI』は2016年よりパリを拠点に活動するデザインブランド。エッジの効いた遊び心溢れるグラフィックが特徴です。ブランド名にはGANG=楽しいことを共に追求する仲間、BANZAI=喜びを分かち合う様⼦を表した日本語の「万歳」という2つの意味が込められており、美しい色彩のFLOWERS COLLECTIONを通し花が持つ明るくポジティブなメッセージを発信しています。
フレンチセンス炸裂のグラフィカルなポーチ
(¥4,950 / GANGZAI / 渋谷ヒカリエShinQs パーツ ジョイスト )
パスポートやコスメ、スマホのバッテリーなどを入れるのにちょうど良い大きさのポーチS。「Blue Pansy」はヴィヴィッドなイエローに咲く青のパンジーが印象的な柄です。パンジーには「陽気さ」という花言葉があり、持っているだけで明るくなれそう。
(¥4,950 / GANGZAI / 渋谷ヒカリエShinQs パーツ ジョイスト )
黒地に赤のハイビスカスが並ぶシックなデザインの「Red Hibiscus」。ポーチの裏地はテフロンコーティング、抗菌、撥水となっているので可愛い上に機能的。
(¥4,950 / GANGZAI / 渋谷ヒカリエShinQs パーツ ジョイスト )
「Yellow Buttercup」は日本語でキンポウゲ(金鳳花)と言われる、小さくてかわいらしい花のこと。花言葉は「無邪気」や「栄光」。一方で毒を持つ植物なので、一筋縄ではいかないキュートさが欲しい方にオススメの柄です。
(¥4,950 / GANGZAI / 渋谷ヒカリエShinQs パーツ ジョイスト )
ヴィヴィッドピンクにグラデーションブルーのコントラストが美しい「Blue Zinnia」。ジニアは「不在の友を思う」という変わった花言葉を持つ百日草(ヒャクニチソウ)のこと。
(¥4,950 / GANGZAI / 渋谷ヒカリエShinQs パーツ ジョイスト )
押し花のようなデザインが特徴の「Pink Primrose」。桜のような小さな花を咲かせるサクラソウをモチーフにしています。花言葉は「初恋」「淡い恋」。
日本限定の特別なサコッシュ
(¥6,380 / GANGZAI / 渋谷ヒカリエShinQs パーツ ジョイスト )
サコッシュMは日本限定で製作されたアイテム。「FLOWERS COLLECTIONをバッグとして身につけたい」という声にお応えし、GANGZAI協力のもと誕生しました。シンプルな形ながらも特徴的な色使いで、コーディネートのアクセントになること間違いなし!
(¥6,380 / GANGZAI / 渋谷ヒカリエShinQs パーツ ジョイスト )
大きな花が重なるようにデザインされた「Rainbow Peony」。Peony=芍薬は「必ず来る幸せ」という花言葉があるので、持っているだけでお守りになってくれそう。
(¥6,380 / GANGZAI / 渋谷ヒカリエShinQs パーツ ジョイスト )
白地に大きく描かれた「Poppy」は、鮮やかだけども柄が大きく主張しすぎないデザイン。花言葉は「思いやり」や「想像力」。
(¥6,380 / GANGZAI / 渋谷ヒカリエShinQs パーツ ジョイスト )
緑や紫、青と言った寒色系のネオンカラーが重なる「Green Ipomea」は、ボーイッシュなスタイルにもぴったり。Ipomeaはアサガオやヒルガオが含まれるサツマイモ属を指す言葉。清々しく伸びやかなイメージをまといたい時に。
(¥6,380 / GANGZAI / 渋谷ヒカリエShinQs パーツ ジョイスト )
エネルギッシュな「Pixel Lily」は「純潔」や「威厳」と言った花言葉を持つ百合を描いたシリーズ。毒々しさすら感じる大胆な美しさがお好きな方に。
身につけるだけで心を華やかにしてくれるグラフィカルな花柄。『GANGZAI』のポーチ&サコッシュは色柄の種類も豊富なので、自分好みのアイテムがきっと見つかるはず!