FASHION
早いもの勝ち!名品「マウンテンパーカー」がさらに進化して登場
まだまだ寒さは厳しいですが、暦の上では「立春」を迎えました。これからSSシーズンにかけて、長く着られるアウターとしておすすめなのが「マウンテンパーカー」です。
春の定番アイテム・マウンテンパーカーの人気は、ここ数年でウナギのぼり!中でも着丈がやや長く、ゆったりと着られるデザインを選べば、今の気分にぴったりハマります。
旬を感じるルーズシルエット
(¥35,200 / FRAMeWORK 自由が丘店)
ブランド自慢の大人気「マウンテンパーカー」が、より今っぽく進化!ヒップラインがすっぽりと隠れる絶妙なミドル丈に、ゆったりとしたシルエットが、女性らしい“抜け感”を演出してくれます。
羽織るだけで様になる、オトナの女性にぴったりな鉄板アイテムです。
さらっとしたタッチで、程よい厚みとハリ感のある生地。マットなブラックにゴールド金具のアクセントが映えて、着こなしに女性らしいニュアンスを添えてくれます。
ゆったりと仕立てた袖口は、まくっても決まるよう、〈ゴム+ボタン〉仕様。写真のスタイリングのように、ヒジあたりまでたくし上げ、スナップボタンで固定して着るのがおすすめです。
こちらのタイトスカートのように、シャープなシルエットのボトムスがお似合い。
スポーツサンダルやフォトTシャツを加えて、ストリートっぽく着こなすのも良いですね。
立体的なフードには、嬉しい小顔効果がもれなくついてきます!顔に生地が触れないようパターンを工夫してあるので、メイク汚れを防いでくれるのも心憎いですね。
グレーデニムを合わせたシンプルなスタイル。足もとはあえて「パンプス」で、女性らしさをプラスして。
おしゃれな〈カーキ〉はミリタリージャケット感覚で、どんなスタイルにも合わせられるスグレもの。
一見メンズライクなお色ですが、着方によっては女っぽさをあと推ししてくれるカラーでもあるんです。だからカジュアルコーデはもちろん、エレガントな装いにも自然となじみますよ。
スキニーデニムにムートンシューズを合わせた、思いっきりラフな着こなしもたまにはいいですね。インナーに白を選べば顔映りも良く、パッと明るいイメージに。
スパイシーな柄の「サコッシュ」を斜めがけすると、ぐっと新鮮な表情に生まれ変わります。
金具のアクセントがさり気なく効いて、フロントを閉じて着てもこんなに様になります。ジップが隠れる前立ても、どこかクリーンな雰囲気のひみつ。
すそは絞れるようになっているので、ボトムの形や体型に合わせて、シルエットをアレンジして着こなして。
きれい目パンツをとり入れた、MIX感あるコーディネート。パンプスに似合うマウンテンパーカーなんてそうありません!
ダークカラーでまとめたスタイリングは、「白カットソー」を裾からチラ見せすることで、一気に今っぽくあか抜けます。
タイトなボトムスを合わせるのもおすすめですが、スタッフの皆さんの間では、「マキシスカート」を合わせるコーディネートが人気なんだとか。
一方でインナーは、「タートルネックニット」や「スウェット」など、カジュアルなトップスを選ぶのが定番です。