FACY 1タップで 出会える 話せる

FASHION

とにかく着回せる。シャツにもアウターにもなる万能アイテムはこれ!

厚手のコットン地で仕立てたシャツ以上ジャケット未満のデニムシャツは、その着まわし力が最大の自慢。

Gジャンのようにラフに羽織ってもいいし、シャツとしてデニムonデニムに挑戦するのもあり!着こなしのバリエーションが、とにかく豊富なんです。

着まわし力に隠された、細やかなデザイン

(¥13,200 / FIL DE FER / NOMBRE IMPAIR 吉祥寺パークストア)

ダブルポケットやステッチワーク、ダメージ加工などなど……Gジャンのディテールをそのままとり入れた、羽織としても使えるデニムシャツはいかがでしょうか。

ゆったりとしたサイジングに、うしろ裾が長くなったデザイン。どんなボトムともバランス良く合わせられるよう工夫がしてあります。

大人っぽい「スタンドカラー」もさり気ないポイント。

Gジャンに見えるほどしっかりとした生地感ながら、首もとがすっきりしている分、シャツとしても着こなしやすくなっています。

ハイウエストボトムに「えり抜き」して羽織れば、スタイルアップはもう確実!

ベージュパンツを合わせたマニッシュコーデに、垂らしたベルトでスポーティな雰囲気をプラス。足もとはかかとのないミュールで、女性らしい“抜け感”も出していきましょう。

こんなデニムシャツなら、あの「デニムonデニム」がもっと気軽に楽しめます。

首もとを開けてえりを抜き、華奢なインナーとアクセサリーを合わせて女っぽさを演出。メンズライクなスタイリングも、程よく中和するのがおすすめです。

華やかカラーのスカートは、デニム素材を合わせると、程よく落ち着いて見えますね。

うしろ裾だけが長くなっているので、ボリューミーな「フレアスカート」や、すとんとした「ワンピース」に羽織ってもOK。メリハリの効いた着こなしが楽しめます。

たっぷりとしたワイドパンツにも、もちろんお似合いです。上下ともホワイトで統一する旬の着こなしは、デニムシャツを羽織ればもっと爽やかに。2色のコントラストが、コーディネート全体をひき締めます。

こちらの濃いめの〈ブルー〉は適度にかっちり見えるから、普段「きれい目派」の皆さんにもきっと使いやすいはず!

靴はダークカラーでなく「キャメル」や「ベージュ」を選ぶと、やわらかい印象で春らしくまとまりますよ。

デニム地ならではの“こなれ感”を活かして、カジュアルスタイルを思いっきり楽しみましょう!この一着があるだけで、毎日のスタイリングが楽になること間違いなし。

春に先がけて、コットン素材が心地良いアウターを、一着はキープしておきたいところ。

カジュアルスタイルの定番であるGジャンと、デニムシャツのいいとこ取りをしたこちらの羽織は、非の打ちどころがありません!真っ先にチェックしたい逸品です。

MORE FOR YOU

春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
アディダス(ADIDAS)を履き下ろす絶好のシーズン到来
大人女子のスポーツスタイルはマッキントッシュ(MACKINTOSH)
ダウンジャケット新定番、ピレネックス(PYRENEX)をお得に手に入れるラストチャンス

WHAT'S NEW

春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
アディダス(ADIDAS)を履き下ろす絶好のシーズン到来
自然の力で強く美しく。ジョンマスターオーガニック(john masters organics)のケア
大人女子のスポーツスタイルはマッキントッシュ(MACKINTOSH)
ダウンジャケット新定番、ピレネックス(PYRENEX)をお得に手に入れるラストチャンス
アウトドアでも気分が上がるザノースフェイスパープルレーベル(THE NORTH FACE PURPLE LABEL)
古着っぽく着るのもハマるビッグマイク(BIG MIKE)
2月11日からバレンタインイベント!レジよりも3333円FACYのがお得に

RANKING

  1. 春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
  2. アディダス(ADIDAS)を履き下ろす絶好のシーズン到来
  3. そろそろ春っぽく着たいチャンピオン(CHAMPION)のスウェット
  4. 大人女子のスポーツスタイルはマッキントッシュ(MACKINTOSH)
  5. ラスカ(LASKA)は大人女子におすすめダウンジャケット