FASHION
この春、断然今っぽい「きれい色セットアップ」指名買いリスト
ベーシックなアイテムも良いですが、心躍る春だからこそ「カラージャケット」の出番。
Tシャツやノースリーブの上から、さらっと羽織るのが女っぽい着方。ジャケットだけでも決まりますが、今シーズンは同素材の上下で着こなすスーチングスタイルがおすすめです。
〈サックスブルー〉のクリーンな佇まい
(¥40,700 / NEW LINE / ADAM ET ROPÉ 二子玉川ライズ FEMME)
感度の高いスタイルをつくる、綺麗な春カラーのダブルジャケット。柔らかなコットンシルクのへリンボーン生地を使用してあり、上品に仕上がっているので、大人でも着やすいカラーアイテムです。
メンズライクなBOXシルエットは、細みのラペルでシャープに味つけ。クリーンな佇まいをお楽しみください。
〈ピンク〉の甘さはシルエットで引き算
(¥30,800 / R’IAM /Plage 名古屋ラシック)
羽織るだけで着映えするのは、こんな華やかカラーのジャケット。こちらもヘリンボーン織りの密度の高い生地感で、カジュアルにもきれい目にも着こなせる、意外な万能性を発揮します。
狭めのVネックに、うしろ首に沿うような襟デザイン。バックスタイルまで大人っぽく、ピンクの甘さをとことん引き算してあります。
永遠の憧れ。〈ホワイト〉のセットアップ
(¥29,700 / Spick & Span 自由が丘店)
ネオンイエローのストライプがさり気なく効いて、ひときわ目をひくこちらの白ジャケット。 イタリア『COMATEX社』の生地を使用して、あくまでクリーンな印象に仕立てました。
たっぷりとしたサイジングに、丸みあるフォルム。おかげでカチッとしすぎず、女性らしく着られそうです。
肌に映える爽やかな〈ミントグリーン〉
(¥42,900 / LOVELESS Sunny Side Floor 新宿フラッグス店)
リネンのようにも見える、ナチュラルな生地で仕立てた、清涼感のあるテーラードジャケット。国内のスーツ工場で、ていねいに形づくった逸品です。
ドライタッチな肌ざわりはそのままに、麻と比較してシワになりにくく、自宅ケアも簡単! トレンドカラーのミントグリーンには、肌を美しく見せる効果もついてきます。
アンニュイな表情の〈アイスブルー〉
(¥14,300 / SHAGADELIC)
とろみある生地で仕立てた、ラフなシルエットのBIGジャケット。落ち感があるので肩が張って見えず、スタイル良く着こなせます。
立体感のあるラペルや、くるみボタンなど、ディティールまで新鮮。華奢なインナーと一緒にヘルシーな肌見せを狙うと、より女っぽい仕上がりに。
きちんと見えする「セットアップ」なら、休日スタイルはもちろん、オフィスシーンでも使えるから、重宝すること間違いなし!
程よく“抜け感”の出るゆとりシルエットと、ヒップにかかる丈感が、今季のジャケットのポイントです。羽織るだけでも、スタイルアップを叶えてくれますよ。