FASHION
毎日を楽しく彩る『Lagimusim』のHAPPYカラーアイテム
春の訪れとともに何だか気持ちもワクワク…。そんな時はカラフルなアイテムに目がとまりませんか? ポーチやバッグなど、1点“色物”を投入するだけで気分もアップ!春のお出かけがもっと楽しくなるはず。
今回は遊び心を忘れない大人のためのポップでキュートなアイテムをご紹介!
「今」を楽しむ
『Lagimusim(ラギムシム)』は、2010年にスタートした「もっと楽しい今にしよう!」をコンセプトにモノ作りをしているブランド。all made in JAPAN に拘り、自然豊かな山梨県に拠点を置いています。
『Lagimusim(ラギムシム)』とは、インドネシア語で「再びその季節」という意味。それを転じて「今が旬」と捉え、「今をいつも楽しむことを大事にして仕事をしていこう」という思いを込めて付けられた名前です。
ブランドロゴのタヌキのしっぽは、楽し気なイメージから「遊び心を忘れない」という気持ちを表現しているんですよ。
お気に入りのカラーで日常を彩ろう
(¥2,750 / Lagimusim / 渋谷ヒカリエShinQs パーツ ジョイスト)
2色の生地が重なった「PAANI BAG」は、コーディネートの幅が広がるリバーシブル仕様。1つで2通りのカラーを楽しむことが出来ます。とっても軽いのに、重い荷物や大きい物も収納可能。付属の巾着に収納すればコンパクトに持ち歩けて◎
他には無いエアリーな素材感
(¥3,080 / Lagimusim / 渋谷ヒカリエShinQs パーツ ジョイスト)
柔らかな透け感が可愛い一押しのアイテム。2枚の生地の間にチュール素材を挟み縫製した、立体的なシルエットが特徴です。普段使いしやすいサイズで、メイクポーチにぴったり。
キュートなフリルがポイント
(¥3,080 / Lagimusim / 渋谷ヒカリエShinQs パーツ ジョイスト)
あると便利なペンケースサイズのポーチ。マスカラやアイブロウなど、長さのあるコスメの収納もお任せ。キャンディーの包み紙をイメージした両サイドのフリルが乙女心をくすぐります。
無地で一見シンプルだけど、それだけじゃない。素材やシルエットなど、こだわりのディテールが魅力の『Lagimusim』のアイテムたち。カラフルでキャッチーなバッグやポーチは、持っているだけでハッピーに、自然とご機嫌になってしまうはず!この機会に是非チェックしてみて下さいね。