FASHION
去年とは何が変わった?2020春の旬見えアイテム【vol.2】
この春の本命アイテムと言えばジャケット。昨年から継続して人気のあるアイテムですが、カラー展開が増えていたり、着丈の長いリラックス感のあるシルエットが主流になっていたり…と、少しずつ変化している様子。
今年らしいスタイリングを叶える今どきジャケットを、早速チェックしていきましょう!
「今っぽい」ジャケットって?
今年らしいジャケットのポイントは、ブラックやネイビーなどの定番カラーよりも、グリーンやピンクなどの春らしいキレイ色を選ぶこと。また、ジャケット単体ではなくセットアップで揃える着方がおすすめ!カラー物に抵抗のある方は、くすみグリーンやライトグリーンなど落ち着いたカラーだとチャレンジしやすくて◎
羽織るだけで旬顔にアップデートしてくれるジャケットは、この春のマストアイテム。更にセットアップなら、1発でコーデが完成しちゃいますよ。
この春着たい、旬のくすみグリーン
(¥19,800 / Spick & Span 自由が丘店)
すっきりとシンプルなデザインのノーカラージャケット。薄手でラフに羽織れるリネンライクな素材で、カジュアルなスタイリングにも好相性です。同素材のパンツと合わせたセットアップスタイルも◎
ぱっと目を引くご機嫌ピンク
(¥30,800 / R’IAM / Plage 名古屋ラシック)
着映え間違い無しの春らしいピンクカラー。へリンボン織の密度の高い生地を使用することで、カジュアルさと品の良さを両立。春先にぴったりな、さらっとした着心地です。
サックス×ホワイトで爽やかに
(¥40,700 / ADAM ET ROPÉ 二子玉川ライズ FEMME)
爽やかなサックスブルーが印象的なジャケット。ラペル(下襟部分)を細めに設計することで、ボックスシルエットもシャープな仕上がりに。ホワイトのボタンが程良い抜け感を演出します。
長めの着丈がこなれるポイント
(¥42,900 / LOVELESS青山)
ナチュラルな表情のリネンライクな素材で仕立てたテーラードジャケット。すとんと落ちるシルエットと、ヒップにかかる丈感が特徴です。今季注目のミントグリーンには肌を綺麗に映してくれる効果も◎
ハンサムに着こなしたいビッグシルエット
(¥14,300 / SHAGADELIC)
トレンド感たっぷりなオーバーサイズのジャケット。かっちりとし過ぎず、カジュアル派さんにおすすめの1着。デニムスタイルからワンピースまで様々なスタイルに合わせやすく、着回し力抜群です◎
オフィス、フォーマルのシーンだけでなく、すっかりオシャレアイテムとして定着しているジャケット。キレイ色をチョイスすれば堅苦しくならず、センスを感じさせる大人のカジュアルスタイルが叶いますよ。