FASHION
大HITには訳がある!“夏の欲しい”がつまった「即戦力ワンピース」
長く続いた梅雨も明け、やっと夏のオシャレを楽しめる気候に。と言っても、トレンドがイマイチ掴めない、本当に使えるアイテムが分からない…と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?せっかくアイテムを買い足すなら、リアルに支持を集めている物を選びたいですよね。
そこで今回は、『JOURNAL STANDARD』でヒットしているリネンワンピースをフィーチャー。プレスの藤原さんに、オススメのポイントや着こなし方についてお話を伺ってきました!
ストレス無くおしゃれを作るワンピース
(ワンピース ¥16,500 JOURNAL STANDARD / バッグ ¥18,700 BAGS IN PROGRESS / サンダル ¥9,790 PLAKTON)
\POINT① 夏に嬉しい素材/
追加販売を繰り返すほど毎年人気のシリーズ。今年は素材をリネン100%に変更し、より涼しく着て頂ける仕上がりになっています!
追加販売を繰り返すほど毎年人気のシリーズ。今年は素材をリネン100%に変更し、より涼しく着て頂ける仕上がりになっています!
肌離れの良いさらっとした生地感で、蒸し暑い日も快適な着心地をキープ◎リネン100%ながら、自宅で手洗い出来る点も嬉しいポイントです。
Dress:リネンハーフスリーブマキシフレアワンピース
Shoes:アンクルストラップサンダル
Bag:MEDIUM BUCKET TOTE leop
\POINT② 細見え効果もアリ/
太って見えないけど体の線を拾わず、とっても綺麗なシルエットなんです。袖は折り返したようなデザインになっていて、腕のラインも細く見せてくれます。
太って見えないけど体の線を拾わず、とっても綺麗なシルエットなんです。袖は折り返したようなデザインになっていて、腕のラインも細く見せてくれます。
すっきりと大人っぽく着こなせる、広がり過ぎないフレアライン。体型カバー効果もあり、女子の“欲しい”が詰まったこだわりのシルエットです。
\オススメの着こなしは?/
ワンピースの明るいベージュに対し、小物は引き締め効果のある黒ベースで統一。私はアンクルストラップのサンダルを合わせましたが、足元を選ばないのでビーサンやスニーカーもオススメです!
ワンピースの明るいベージュに対し、小物は引き締め効果のある黒ベースで統一。私はアンクルストラップのサンダルを合わせましたが、足元を選ばないのでビーサンやスニーカーもオススメです!
シンプルながら、1枚で様になるワンピース。どんなシューズやバッグともコーデが組みやすく、夏のワードローブを頼もしく支えてくれます。気分やシーンに合わせて、色々な着こなしを楽しめるはず◎