FACY 1タップで 出会える 話せる

FASHION

昼は水、夜は光。横浜・八景島シーパラダイス「楽園のアクアリウム」で楽しむびしょ濡れアトラクション&プロジェクションマッピング

夏、行きたいところは山ほどあるけれど、本当に行きたいのは楽しくて、美しくて、美味しい、海!

潮風感じる水族館、“シーパラ” の愛称で親しまれる横浜・八景島シーパラダイスでは7月16日(土)〜9月4日(日)の期間「恋と遊びの楽園」をテーマにしたイベント「楽園のアクアリウム」が開催されます。横浜・八景島シーパラダイスの特徴である「海」「島」「生きもの」を 活かし、「水の楽園」をテーマにしたずぶ濡れアトラクションが目白押し!

夕方5時からは「光の楽園」へと姿を変えます。水族館内は幻想的な空間へとライトアップされ、トロピカルリゾートをイメージしたBARも登場し、夏の夜ならではの水族館を堪能することができます。演出を手掛けたのは東京駅3Dプロジェクションマッピングなどで話題を集めたクリエイティブカンパニーの「NAKED」です。

一足先に、この夏訪れたいクールな楽園へと行ってきました。

ずぶ濡れ必須!ウォータースライダー「すべらんか」

_DSC1392

まずは昼のシーパラから楽しむべく、向かったのは水を感じる絶叫(?)アトラクション。この夏限定で登場したスライダーは、なんと全長130mのロングコース!このスライダー、滑る速度は自分次第。専用のボートにうつ伏せになり、助走をしてからスライダーに飛び込むのです。

_DSC1475

勢いが足りなければまた立ち上がり、ふわふわのコースを走りゴール目指して飛び込む。まさに自己推進型スライダー。私服参加もOKですが、最後は池ポチャ必須なので着替えは持参がベスト。でも安心してください、夏季限定で更衣室とロッカーもあるので思う存分濡れることができますよ。

_DSC1443

場所:団体バス発着所〜カーニバルハウス前
料金:サマーワンデーパス、プレジャーランドパスまたは単券2,000円

あわあわ大変!迷宮「ウォーターメイズ」

スライダーのスリルも楽しいけれど、大人数でワイワイ楽しみたいという方は水と泡の迷宮「ウォーターメイズ」がおすすめ。昨年人気を博した“爽快な水の謎解き迷路”が今年もスケールアップして登場!楽園を思わせるトロピカルな見た目とは裏腹に、一歩足を踏み込めばどこから水が出てくるかわからないヒヤヒヤ迷宮。

_DSC1480

_DSC1513

目玉は思わず飛び込みたくなる泡泡ゾーン。わっきゃわっきゃと遊んでいると、後で待ち構えるトラップにはまるので要注意。最後は暗号を頼りに正解を導きだす試練が待ち構えています。友達同士でワイワイ参加してもカップルで参加しても楽しめるドキドキ迷宮!ぼんやりしてたら、“いたずらボタン”で攻撃されるかも…?

_DSC1532

場所:ブルーフォール横
料金:サマーワンデーパス、プレジャーランドパスまたは単券500円

5万尾のイワシと光のダンス

シーパラ名物の5万尾のイワシによる海中ショー「スーパーイワシイリュージョン」が夏のスペシャルバージョンで登場。

_DSC0196

_DSC0194

夜は「THE OASIS ~FULL MOON PARTY~」と題してNAKEDが手がけたプロジェクションマッピングと魚たちが共演し、「月と星が輝く夜の海」を描き出します。美しく揺れるクラゲが演出する海の森、シロイルカのダンスなど、海の生物が光として現れイワシの群れと見事に融合する姿は息を飲む美しさ。

_DSC0206

5万尾のイワシの群れが作り出す幻想的な風景はまるで宇宙にいるかのよう。イワシの向きによって光の加減が変わり、二度とない光景を作り出してくれます。

時間:各日2〜3回、約5分間上映
場所:アクアミュージアム大水槽

昼は水、夜は光のマリンショー!

水族館の醍醐味と言えばアシカやイルカたちによるショー!シーパラでは夏限定で昼・夜違った楽しみ方ができるショーが開催されます。昼に楽しむことができるのは「海の動物たちのショー ~Jump Jump Jump~ 」と題した夏らしい爽快なショー。アシカやイルカたちによる演舞はもちろん、この夏の目玉はずぶ濡れ必須プログラム、オキゴンドウによる観客への水かけタイム!

_DSC0021

普段はトレーナーしか入ることができないエリアに用意された椅子に座るのは、ずぶ濡れを覚悟した4名の勇者たち。その上をバシャバシャといたずらに跳ねながら通る、オキゴンドウとトレーナーさん。次から次へと容赦なく水をかけてきます。ご覧の通り、他のアトラクションを凌ぐずぶ濡れ具合。スカっとしたい方は是非!

_DSC0026

17時以降に見ることができる夜のショー「海の動物たちのショー ~MOONLIGHT SHOW~」は“ずぶ濡れ”ではなく“しっとり”楽しめる大人のマリンショー。スタジアム内の壁に映し出されたプロジェクションマッピングに合わせイルカたちが踊る幻想的なショーとなっています。

_DSC0274

_DSC0240

イワシたちが踊った「月と星が輝く夜の海」と連動した世界観は、また違ったダイナミックさを味わえるはず。ブルーの光に照らし出され輝くシロイルカは、時間を忘れて見入ってしまうほどの美しさです。

時間:(昼)各日3〜5回(夜)各日2回、8月27日のみ金沢まつり花火大会のため中止
場所:アクアミュージアム4階 アクアスタジアム

シーサイドでカクテルを

たくさん遊んでショーを見て癒された後は、ちょっと一息大人のサマータイム。ショーが行われるアクアスタジアム横には夏限定のAQUA BARが登場します。ここで楽しめるのはフルーツやスムージーを使用した夏らしいさっぱりとしたカクテル。

_DSC0136

_DSC0140

桃のジュレがきりりとしたグレープに甘さを溶かしてくれるグレープフルーツカクテルwith桃のジュレはゴクっといきたい爽やかさ。ラズベリーが乗った梅酒ジンジャーは夜の水族館にぴったりの大人な味。他にもオレンジスムージーにゴディバリキュールを加えたチョコオレンジスムージーやサワーなどが揃っています。おすすめはウミガメが住むビーチを望める特等席での一杯!

例年以上に暑くなると言われている今年の夏。せっかく1日使って遊ぶなら、昼と夜で違った楽しみ方ができる「水と光の楽園」でアクティブ&クールに過ごしてみませんか?ずぶ濡れ必須の爽快アトラクション&ロマンティックな光のショーに魅了される夏は、もうすぐそこ!

_DSC0287

横浜・八景島シーパラダイス「楽園のアクアリウム」

会期:2016年7月16日(土) 〜 9月4日(日)
場所:横浜・八景島シーパラダイス
営業時間:平日9:00 ~ 20:00、休日9:00 ~ 21:00 (7、8月のみ。日により変更あり。

Text. Azu Satoh

MORE FOR YOU

春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
アディダス(ADIDAS)を履き下ろす絶好のシーズン到来
大人女子のスポーツスタイルはマッキントッシュ(MACKINTOSH)
ダウンジャケット新定番、ピレネックス(PYRENEX)をお得に手に入れるラストチャンス

WHAT'S NEW

春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
アディダス(ADIDAS)を履き下ろす絶好のシーズン到来
自然の力で強く美しく。ジョンマスターオーガニック(john masters organics)のケア
大人女子のスポーツスタイルはマッキントッシュ(MACKINTOSH)
ダウンジャケット新定番、ピレネックス(PYRENEX)をお得に手に入れるラストチャンス
アウトドアでも気分が上がるザノースフェイスパープルレーベル(THE NORTH FACE PURPLE LABEL)
古着っぽく着るのもハマるビッグマイク(BIG MIKE)
2月11日からバレンタインイベント!レジよりも3333円FACYのがお得に

RANKING

  1. 春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
  2. 春のお出かけはセントジェームス(SAINT JAMES)から始まる
  3. 自然の力で強く美しく。ジョンマスターオーガニック(john masters organics)のケア
  4. 大人女子のスポーツスタイルはマッキントッシュ(MACKINTOSH)
  5. アディダス(ADIDAS)を履き下ろす絶好のシーズン到来