LIFE & CULTURE
【番外編】Editor’s playlist – 印象に残ったハイセンスなMVまとめ
毎月テーマに沿ったプレイリストをお届けしている本連載ですが、今回は【番外編】ということでMVをいくつかご紹介します。
…と言っても日常生活の中で「ながら聞き」をすることが多く、MVを意識的にチェックしているわけではない、というのが正直なところ。(ひたすらYouTubeサーフィンをしていたディグ精神はどこへやら)
そんな私でもつい見入ってしまった印象的なMVを3つピックアップ!気に入った作品が見つかったら、是非他の曲も合わせてチェックしてみて下さいね。ディレクターや出演者を辿っていくのも面白いかもしれません。
MIDNIGHT DANCING / クボタカイ
InstagramやYouTubeでダンス動画を見たことがある方も多いはず!あのyurinasiaとayumuguguが率いるダンススクール「jABBKLAB」の生徒たちが出演しているMVです。
なんと言ってもこの4人の「悪ガキ感」がたまらない!本人たちの素の表情がイキイキとしていて、見ているこちらも楽しくなっちゃいます。そして、飄々とやってのける踊りがめちゃくちゃカッコいい。
私もこんな風に膝下スカートを着こなしたかった…。
ちなみにこちらがお馴染みの公民館バージョン。
さらしもの(feat.PUNPEE) / 星野源
公開は昨年の3月ですが、定期的に見返したくなる大好きな作品。登場するキャラクター、色使い、歌詞とリンクしたアニメーション…など、ときめくポイントがとにかく沢山詰まっています。
なんと2,000枚の作画から作られているそうで、ラフなタッチとリアルな動きの塩梅が最高にオシャレで可愛い!イマイチ浅いことしか言えないのですが、一度見れば分かってもらえるはず。
オオクボリュウさんのファンとしても、本当にたまらない4分間なのです。
Love Is Life / 向井太一
ピンク・ミントグリーン・ブルーの3色をテーマに展開されていくMV。カラーごとに雰囲気がガラっと変わっていき、視覚的にたっぷりと楽しめる作品です。
ファッショニスタとして知られるだけあって、なんとスタイリングは全て本人によるもの!合わせてヘアスタイルも変えているので、ルック感覚で何度も見直したくなっちゃいます。(個人的にはブルーが好き)
音楽好きの方も、オシャレ好きの方も必見です。そして何よりカッコいい。眼福。

Editor M
ファッション・音楽を主に担当。CDショップとライブハウスでバイトをしていたくらい音楽が好き。
今回ここには載せませんでしたが、BTTF好きの方はtoconomaの「Delorean」を是非チェックしてみて欲しいです。