FACY 1タップで 出会える 話せる

LIFE & CULTURE

Editor’s playlist – センチメンタルな秋に寄り添う12曲

気温のせいか、変わりゆく景色のせいか、不思議と感傷的になってしまう秋。華やかな金木犀の香りもいつの間にか消え、身も心もひんやり…なんて方が多いのではないでしょうか。

そこで今回は、そんなセンチメンタルな季節に染みる12曲をプレイリストにしてお届け。ただ切ないだけじゃなく、じんわりと心をほぐす優しさの詰まった選曲をしてみました。

訳も無くなんだか物哀しい…なんて時におすすめ。是非歌詞にも注目して聴いてみて下さいね。

Playlist

01.new years day / cesco
02.Baby, Don’t Cry / Gotch
03.I’m / DENIMS
04.AFTER HOURS / シャムキャッツ

05.あの街まで / DIALUCK
06.1984 / andymori
07.Beautiful Orange / SPECIAL OTHERS
08.NOT EASY / TENDRE
09.名前を呼んで / きのこ帝国
10.モノローグ / ノンブラリ
11.コントラスト / クラムボン
12.抱きしめて / Analogfish
(全12曲・58分)

Apple Musicはこちらから

Pick up artist

cesco(チェスコ)

2018年に結成。大阪を中心に活動するインディポップバンド。
都会的なサウンドで自然と身体がノッてしまうグルーヴ感がありながら、非常に軽やかで聴き心地の良い音楽を奏でる。女性ボーカルの澄んだ歌声も必聴。
2021年には大阪のレコードショップFLAKE RECORDSのレーベルからアルバムのリリースも決定しており、今後の動向に要注目。
(texted by 大谷幸寛 / HOSHIDO)

私がcescoに出会ったのはこの「A.O.R.」がキッカケでした。Twitterでたまたま見かけたジャケットに惹かれて、なんとなく再生してみたら抜群に良い…。そこから何度もリピートしています。フィジカルで音源が欲しいと思っていたので、来年のリリースが非常に楽しみ!いつか生で聴きたい。


EDITOR M

ファッション・音楽を主に担当。CDショップとライブハウスでバイトをしていたくらい音楽が好き。邦楽インディーに偏りがちです。
先日DENIMSのライブへ行き、8ヶ月ぶりに生音を浴びてきました。

MORE FOR YOU

「FACYが選ぶ2022年」を読んでる時に聞くボーナストラック【特別企画】
FACYが選ぶ2022年に読んだ漫画【特別企画】
FACYが選ぶ2022年に観た日本ドラマ【特別企画】
FACYが選ぶ2022年に観た日本映画【特別企画】

WHAT'S NEW

春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
アディダス(ADIDAS)を履き下ろす絶好のシーズン到来
自然の力で強く美しく。ジョンマスターオーガニック(john masters organics)のケア
大人女子のスポーツスタイルはマッキントッシュ(MACKINTOSH)
ダウンジャケット新定番、ピレネックス(PYRENEX)をお得に手に入れるラストチャンス
アウトドアでも気分が上がるザノースフェイスパープルレーベル(THE NORTH FACE PURPLE LABEL)
古着っぽく着るのもハマるビッグマイク(BIG MIKE)
2月11日からバレンタインイベント!レジよりも3333円FACYのがお得に

RANKING

  1. 春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
  2. アディダス(ADIDAS)を履き下ろす絶好のシーズン到来
  3. カラー別!ダサ見えしない大人の旬パーカーコーデ25選
  4. ダウンジャケット新定番、ピレネックス(PYRENEX)をお得に手に入れるラストチャンス
  5. そろそろ春っぽく着たいチャンピオン(CHAMPION)のスウェット